In other languages
新着情報
- (2024年12月5日更新)【地震・津波未災学国際Lab】開所式をメキシコ国立自治大学にて行いました(2024年11月29日)
- (2024年11月29日更新)【インテリジェント化学生命情報学イニシアチブ(IN-CBI)】インド工科大学との共同運営ラボ IN-CBI の開所式を開催しました(2024年11月11日)
- (2024年10月21日更新)【京都大学サンディエゴ研究施設】「第6回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2025」の出展者募集について(2025年2月20~21日)
- (2024年9月26日更新)On-site Laboratoryを新たに3件認定しました
On-site Laboratoryについて
本学は、指定国立大学法人構想において取組の1つに掲げたOn-site Laboratoryについて、2018年9月に制度化し、学内公募・審査を経て以下のとおり14件を設置しています。
On-site Laboratoryは、海外の大学や研究機関等と共同で設置する現地運営型研究室で、海外機関等と活発な研究交流を行い、世界をリードする最先端研究を推進するとともに、優秀な外国人留学生の獲得、産業界との連携の強化等、大学への波及効果が見込める様々な取組の実現を目指し、本学が世界の有力大学に伍して第一線で活躍するための基盤や体制を強化することを目的としています。
認定された施設の活動を通して、本学の研究力、人材育成力の強化、および世界の有力大学に伍するだけの体制や基盤の強化につなげるとともに、我が国の成長とイノベーションの創出にますます貢献していきたいと考えています。
On-site Laboratory一覧
2018年度認定
1. 京都大学サンディエゴ研究施設
- 設置場所:アメリカ合衆国(サンディエゴ)
- 実施部局:医学研究科
- 相手方機関:カリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California San Diego)(アメリカ合衆国)
- 活動内容:医学分野における国際共同研究を推進する。優秀な留学生の獲得や産業界との連携の強化が期待できる。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
2. IFOM-KU国際共同ラボ
- 設置場所:日本(京都)
- 実施部局:医学研究科
- 相手方機関:The AIRC Institute of Molecular Oncology (IFOM ETS)(イタリア共和国)
- 活動内容:先端的がん生物学研究の推進を目指す。大学院生や若手研究者の育成に資することが期待できる。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
3. 京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター
- 設置場所:中華人民共和国(深圳)
- 実施部局:工学研究科、地球環境学堂
- 相手方機関:清華大学深圳国際研究生院(中華人民共和国)
- 活動内容:環境工学の共同教育研究活動を行い、環境問題の解決を目指す。国際共同学位プログラムへの発展が期待できる。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site Laboratory (環境技術共同研究・教育センター(日中センター) Webサイト
4. Mahidol環境学教育・研究拠点
- 設置場所:タイ王国(サラヤ)
- 実施部局:地球環境学堂
- 共同実施部局:工学研究科 農学研究科 医学研究科(2020年度より)
- 相手方機関:マヒドン大学(Mahidol University)(タイ王国)
- 活動内容: 環境学について共同で教育研究活動を行う。優秀な留学生の獲得や国際共同プログラムへの発展が期待できる。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
5. スマート材料研究センター
- 設置場所: タイ王国(ラヨーン)
- 実施部局: 高等研究院iCeMS
- 相手方機関: ウィタヤシリメティー科学技術大学院大学(VISTEC)(タイ王国)
- 活動内容: 材料分野における研究の推進を目指す。海外で活躍できる大学院生や若手研究者の育成が期待できる。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory (スマート材料研究センター Webサイト)
2019年度認定
6. 京都大学上海ラボ
- 設置場所: 中華人民共和国(上海)
- 実施部局: 化学研究所
- 相手方機関: 復旦大学(中華人民共和国)
- 活動内容: 化学分野の最先端研究を推進し、国際共同研究・共同利用の拡大や現地研究機関との連携強化を図る。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory (京都大学上海ラボ Webサイト)
7. グラッドストーン研究所iPS細胞研究拠点
- 設置場所: アメリカ合衆国(サンフランシスコ)
- 実施部局: iPS細胞研究所
- 相手方機関: グラッドストーン研究所(アメリカ合衆国)
- 活動内容: iPS細胞に関連する最先端研究を推進し、若手研究者の育成や留学生獲得を図る。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
8. 統合バイオシステムセンター
- 設置場所: 台湾(台北)
- 実施部局: 高等研究院iCeMS
- 相手方機関: 中央研究院(台湾)
- 活動内容: バイオメディカルサイエンス分野における最先端研究を推進し、学際融合研究における連携拡大や、外国人研究者、留学生の獲得を目指す。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory (統合バイオシステムセンター Webサイト)
9. 量子ナノ医療研究センター
- 設置場所: 日本(京都)
- 実施部局: 高等研究院iCeMS
- 相手方機関: カリフォルニア大学ロサンゼルス校(アメリカ合衆国)
- 活動内容: 量子ナノ医療研究を推進し、がん治療への実用化を目指す。新学問領域の展開や、UCLA及び現地産業界との連携強化を図る。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory (量子ナノ医療研究センター Webサイト)
2020年度認定
10.グリーン多孔性材料ラボラトリ
- 設置場所:シンガポール共和国
- 実施部局:高等研究院iCeMS
- 相手方機関:科学技術研究庁(A*STAR) 物質工学研究所(IMRE)(シンガポール共和国)
- 活動内容:多孔性材料を⽤いる環境触媒研究を行い、環境に資する新しい分野の開拓を目指し、最先端融合研究を推進する。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory (グリーン多孔性材料ラボラトリ Webサイト)
2021年度認定
11. データ・材料科学統合センター
- 設置場所:ニュージーランド(ウェリントン)
- 実施部局:高等研究院iCeMS
- 相手方機関:マクダイアミッド最先端材料・ナノテクノロジー研究機構(MDI)(ニュージーランド)
- 活動内容:計算科学とデータ科学を用いた材料科学の深化を目指すとともに、産業界との連携や現地の他研究機関との連携強化による本学の研究・教育活動の国際化を図る。
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
- On-site laboratory(データ・材料科学統合センター Webサイト)
2024年度認定
12. 地震・津波未災学国際Lab
- 設置場所:メキシコ合衆国(メキシコシティ)、日本(京都府宇治市)
- 実施部局:防災研究所
- 相手方機関:メキシコ国立自治大学(メキシコ合衆国)
- 設置目的:沈み込み帯における地震・津波災害の軽減に向けた学際的研究拠点の設立
- 活動内容:理学、工学、社会科学による地震・津波災害とリスクの理解の高度化
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
13. 京都大学・中国医薬大学研究施設
- 設置場所:台湾(台中)
- 実施部局:医学部・医学研究科、医生物学研究所、高等研究院iCeMS
- 相手方機関:中国医薬大学(台湾)
- 設置目的:各種臨床試験の促進・臨床応用に向けた新規戦略の共同開発
- 活動内容:京大発の薬剤や技術を用いた臨床試験を、オンサイトラボを介して中国医薬大学に移管し、臨床試験を施行する。オンサイトラボでは、単に技術移管するにとどまらず、さらなる技術開発や、対象疾患を拡大するための非臨床試験などの共同研究も進める。
- 活動概要
14. インテリジェント化学生命情報学イニシアチブ(IN-CBI)
- 設置場所:インド(ルールキー)、日本(京都府京都市)
- 実施部局:高等研究院iCeMS、化学研究所
- 相手方機関:インド工科大学ルールキー校(インド)
- 設置目的:加齢関連疾患を理解し治療するためのインテリジェント医療ツールの開発
- 活動内容: 京都大学とインドのトップ研究機関との間で、優秀な学生と若手研究者の交換と教育を促進するハイブリッド(物理的・仮想的)ハブの設立
- 活動概要
- 活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
活動概要・活動実績
On-site Laboratory活動成果(研究成果・イベント実施報告等)
1. 京都大学サンディエゴ研究施設
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年2月26~27日 | 第5回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2024 | 開催案内 実施報告 |
2023年2月28日 | 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences | 開催案内 実施報告(日本語・英語) シンポジウム動画 |
2023年2月28日 | 湊長博総長がカリフォルニア大学サンディエゴ校を訪問 | 実施報告 |
2023年2月27日、3月31日 | 第4回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2023 | 開催案内 実施報告 |
2022年11月9日 | カリフォルニア大学サンディエゴ校ご一行が来学 | 実施報告 |
2022年3月2日 | 第3回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2022 | 開催案内 実施報告 |
2021年12月10日 | 第12回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年10月22日 | 第11回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年9月24日 | 第10回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年6月25日 | 第9回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年5月28日 | 第8回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年4月23日 | 第7回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年3月19日 | 第6回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年3月3日 | 第2回京都大学ライフサイエンスショーケース (online)@San Diego 2021 - with FBRI and JETRO | 開催案内1、開催案内2 実施報告(学術研究支援室) 実施報告(医学研究科) |
2021年2月19日 | 第5回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2021年1月22日 | 第4回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2020年12月11日 | 第3回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2020年11月20日 | 第2回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 |
2020年10月16日 | 1回 京都大学-UCSD/CNTセミナー | 開催案内 実施報告 |
2020年2月28日 | 京都大学ライフサイエンスショーケース@UCSD 2020 | 実施報告(京都大学サンディエゴ研究施設) 実施報告(学術研究支援室) |
2019年9月6日 | Center for Novel Therapeutics (京都大学サンディエゴ研究施設設置建物)開所式 | 実施報告(医学研究科) 実施報告(京都大学サンディエゴ研究施設) |
2. IFOM-KU国際共同ラボ
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年11月22日 | 熊本大学 国際先端医学研究機構(IRCMS)が主催する第117回IRCMSセミナーにおいて、林PIが「The Mechanism of Mitotic Arrest-Dependent Telomere Deprotection」について講演 | 開催案内(英語) |
2024年10月18日 | 林PIがInstitute of Research on Cancer and Aging in Nice(IRCAN、フランス)において講演 | |
2024年10月7日~9日 | 林PIがイタリア・ラッパロで開催されたIFOM PI リトリートにおいて研究成果を発表 | |
2023年12月7日 | 第46回日本分子生物学会年会シンポジウムにおいて林PIが「Chromosome End Drama: What Will Telomeres Do?」について講演 | 学会年会ウェブサイト |
2023年11月1日~2日 | 名古屋大学大学院理学研究科生命理学領域の大学院集中講義において林PIが遺伝・生化学特別講義を実施 | |
2023年10月10日~12日 | 林PIがシチリア島シラクサにおいてIFOM ETS PI retreatに参加 | |
2023年10月5日 | IFOM ETSにおいて林PIがDoksani博士とIFOM-KU Joint-mini Symposiumを共同主催 | プログラム |
2023年9月5日~7日 | 林PIがIFOM ETSにおいて外部有識者によるレビュー(Scientific Advisory Board)に参加 | |
2023年3月24日 | IFOM ETS Bardelli 科学ディレクターご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問、湊総長らと面談 | 実施報告 |
2023年3月1日 | IFOM ETSからDNA傷害応答分野の研究者を招いて、IFOM ETS - KU Joint-mini Symposiumを開催 | 開催案内 |
2023年1月12日 | 林眞理 医学研究科客員准教授(兼任:IFOM ETSグループリーダー)、Diana Romero 同研究員(兼:生命科学研究科大学院生)らのグループによる研究成果「WRNのN末ドメインは、酵素活性非依存的にM期テロメア脱保護を抑制する」が国際学術誌「ScientificReports」にオンライン掲載 【DOI】https://doi.org/10.1038/s41598-023-27598-0 |
|
2022年11月9~10日 | ・IFOM ETS Bardelli 所長ご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問、伊佐医学研究科長らと面談 ・IFOM ETS - Kyoto University Joint-mini Symposiumを開催 ・IFOM ETS Casola 教授が湊総長を表敬訪問 |
開催案内 |
2022年5月11日 | 駐日イタリア大使、在大阪イタリア総領事ご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問 | 実施報告 |
3. 京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年9月17日 | The AGRO’2025 Pre-Workshop in Japan | 開催案内 |
2023年12月16日 | 2023年 京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム | 実施報告 |
2023年10月29日~11月4日 | 清華大学・マラヤ大学さくらサイエンスプログラム | 実施報告 |
2023年9月13日 | 水および廃棄物中の微量汚染物質の管理に関する国際シンポジウム | 開催案内(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) 開催案内(地球環境学堂) |
2023年7月24日 | 2023年度協議会総会及び第5回セミナー | 実施報告 |
2022年12月17日 | 2022年京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム | 実施報告 |
2022年10月11日~12月17日 | グローバル環境人材養成プログラム | 実施報告 |
2022年7月11日 | 2022年度協議会総会及びオンラインセミナー | 実施報告 |
2021年12月18日 | 2021年京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム及びセンター設置覚書調印式 | 実施報告 |
2021年10月1日~12月18日 | グローバル環境人材養成プログラム | 実施報告 |
2021年3月26日 | 京都大学-清華大学 日中環境技術共同研究・教育に関するOn-lineセミナー | 開催案内 実施報告 |
2021年3月26日 | 京都大学-清華大学 日中環境技術共同研究・教育センター アジアの環境に関する報告会 | 実施報告 |
2020年12月5日 | CRECET 2020年合同シンポジウム | 実施報告(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) 実施報告(工学研究科) |
2020年9月14日 ~12月5日 |
グローバル環境人材養成プログラム | 実施報告(本サイト) 実施報告(工学研究科) |
2019年12月17日 | 日本下水道管理及び技術開発特別講演会 | 実施報告 |
2019年12月14日 | 2019年日中環境技術共同研究・教育シンポジウム | 実施報告(工学研究科) 実施報告(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) |
2019年10月20日 ~11月2日 |
グローバル環境人材養成プログラム/ワイルド&ワイズ共学教育受入れプログラム事業 | 実施報告(本サイト) 実施報告(工学研究科) |
2019年3月6日 | 「京都大学―清華大学環境技術共同研究・教育センター」 キックオフセミナー | 実施報告(工学研究科) 実施報告(工学研究科都市環境工学専攻) |
2018年12月8日 | 日中環境技術共同研究・教育シンポジウム、京都大学‐清華大学環境技術共同研究・教育センター設置に関する覚書の調印式 | 実施報告 |
4. Mahidol環境学教育・研究拠点
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年2月23日 | 第7回京都大学-マヒドン大学オンサイトラボラトリーワークショップ | 開催案内 実施報告 |
2023年3月29日 | 第6回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ | 開催案内 実施報告 |
2022年11月24~25日 | 地球環境学堂・学舎・三才学林創立20周年記念式典および国際シンポジウム | 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2022年3月11日 | 第5回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ | 開催案内(本サイト) 開催案内(地球環境学堂) 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2020年11月30日 ~12月1日 |
アジアにおける地球環境学教育・研究に関する京都大学国際シンポジウム(オンライン) | 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2020年11月27日 | 第4回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ | 実施報告 |
2020年11月30日 | オンラインにてタイ・マヒドン大学と表敬面談 | 実施報告 |
2020年3月11日 | 第3回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ | 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2019年11月26日 ~11月28日 |
アジアにおける地球環境学教育・研究に関する京都大学国際シンポジウム | 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2019年11月26日 | タイ・マヒドン大学工学部長一行が地球環境学堂長・桂キャンパスを表敬訪問 | 実施報告(表敬訪問) 実施報告(桂キャンパス来訪) |
2019年11月25日 | 第2回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ | 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2019年11月17日 ~12月4日 |
国際オータムスクール2019「環境学分野~環境問題の根底にある文化」 | 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) |
2019年11月17日 ~11月30日 |
国際オータムスクール2019「京都・和歌山・奈良で学ぶ環境と防災」 | 実施報告 |
2019年6月18日 | 留学生向けゴミ焼却場・下水処理場見学会 | 実施報告 |
2019年6月6日 | 留学生向け琵琶湖の水環境に関する研修 | 実施報告 |
2019年6月1日 ~7月31日 |
タイ・マヒドン大学学部生インターン学生交流プログラム | 実施報告 |
2019年5月3日 | 特別聴講学生向け琵琶湖疎水記念館見学会 | 実施報告 |
2019年4月16日 | 特別聴講学生による研究計画発表会 | 実施報告 |
2019年3月8日 | Mahidol環境学教育・研究拠点 開所シンポジウム | 開催案内 実施報告 |
5. スマート材料研究センター
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年2月23日 | 京都大学-VISTEC 学生ジョイントセミナー | 実施報告 |
2023年11月27日~11月28日 | 「VISTEC-京都大学合同シンポジウム:Recent Advances in Chemistry and Smart Materials」 | 開催案内(日本語・英語) 実施報告(日本語・英語) 報告書(日本語・英語 |
2018年8月22日 | スマート材料研究センター開所式、記念シンポジウム | 実施報告 |
6. 京都大学上海ラボ
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2020年12月20日 | Shanghai-Kyoto Chemistry Forum 2020 | 実施報告 |
2020年12月20日 | Kyoto University Chemistry Talent-Spot 2020 | 実施報告 |
2019年10月14日 | Shanghai-Kyoto Chemistry Forum 2019 | |
2019年3月23日 | Shanghai-Kyoto Chemistry Forum | 実施報告(化学研究所) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) |
7. グラッドストーン研究所iPS細胞研究拠点
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2023年8月9日 | 研究グループによる研究成果「細胞間接着機能の低下は、ヒト多能性幹細胞における原腸陥入に類似した分化パターンの消失と始原生殖細胞様細胞への分化促進を引き起こす」が国際学術誌「Developmental Cell」に掲載 DOI:https://doi.org/10.1016/j.devcel.2023.05.019 |
|
2023年2月28日 | 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences | 開催案内 実施報告(日本語・英語) シンポジウム動画 |
2021年2月9日 | Kickoff Symposium for the iPS Cell Research Center at Gladstone Institutes | 開催案内 実施報告(iPS細胞研究所) 実施報告(Gladstone Institutes) |
2019年10月17日 | 「グラッドストーン研究所 iPS細胞研究拠点」開所式 | 実施報告(iPS細胞研究所) 実施報告(Gladstone Institutes) |
8. 統合バイオシステムセンター
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2023年6月26日 | 国立台湾大学一行がiCeMSを訪問 | 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) |
2023年6月12日 | iCeMS-NCKU Bilateral Symposium “Next Generation Healthcare—Interdisciplinary Approaches” |
実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) |
2021年7月31日 | 高等研究院iCeMS―中国医薬大学附属病院(CMUH、台湾)オンラインジョイントミーティング | 実施報告 |
2021年6月29日 | 台北駐日経済文化代表処 謝長廷代表ら一行がiCeMSを訪問 | 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) 実施報告(京都大学Global Engagement) |
2019年12月18日 | 台湾の中央研究院と大学間学術交流協定を締結、合同シンポジウムを開催 | 実施報告(高等研究院) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) |
2019年6月24日 ~6月25日 |
高等研究院iCeMSー中央研究院(台湾)合同シンポジウム、台湾オフィス開設セレモニー | 実施報告 |
9. 量子ナノ医療研究センター
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年3月27日 | セミナー「がん治療のイノベーションに向けて 〜最新研究成果と大学が果たすべき役割を再考する〜」 | 開催案内 |
2023年9月28日 | UCLAのJerome A. Zack 教授による講演会「Targeting the HIV Reservoir」を開催 | 開催案内 |
2023年7月4日 | UCLA – Kyoto University online seminar series #6: Immunotherapy and, Radiation Therapy | 開催案内 |
2023年7月3日 | カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の学長ご一行が来学 | 実施報告 |
2023年4月26日 | オンラインシンポジウム 未踏のKRAS遺伝子に挑む:変異KRAS分子標的薬の開発と将来への展望 | 実施報告 |
2023年4月11日 | UCLA – Kyoto University Online seminar series #5: Chemical Biology, HIV therapy | 開催案内 |
2023年2月28日 | 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences | 開催案内 実施報告(日本語・英語) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) シンポジウム動画 |
2022年9月29日 | UCLA – Kyoto University Online seminar series #4: Molecular Biology Approaches | 開催案内 |
2022年3月23日 | UCLA – Kyoto University Online seminar series #3: New developments in Cancer Research | 開催案内 |
2021年12月2日 | UCLA – Kyoto University Online seminar series #2: COVID-19 Biology | 開催案内 |
2021年9月22日 | UCLA – Kyoto University Online seminar series #1: New developments in Cancer Research | 開催案内 |
2021年5月26日 | 大学間学術交流協定を締結したカリフォルニア大学ロサンゼルス校とオンライン学長会談を実施 | 実施報告 |
2020年12月5日 | 量子ナノ医療研究センターオンラインシンポジウム:コロナウイルス感染症とナノメディシン | 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(高等研究院) 実施報告(量子ナノ医療研究センター) |
2020年4月17日(延期) | 量子ナノ医療研究センター-アイセムス第二回シンポジウム 「循環器研究の最前線」 | 開催案内 |
2019年12月13日 | 量子ナノ医療研究センター-アイセムス第一回シンポジウム 「がん研究への新しいアプローチ」 | 開催案内 実施報告 |
2019年10月5日 | 量子ナノ医療研究センター開設セレモニー | 実施報告(本サイト) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) |
10.グリーン多孔性材料ラボラトリ
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年3月11日 | グリーン多孔性材料ラボラトリ 開所式 | 実施報告 |
11.データ・材料科学統合センター
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2023年8月29日 ~8月30日 |
The 1st MacDiarmid Institute-Kyoto University Workshop on Integrated Data-Material Sciences | 開催案内 |
2023年3月29日 | iDM Online Workshop FY 2022| # 4 | 開催案内(英語) 実施報告(英語) |
2022年10月18日 | iDM Online Workshop FY2022 | # 3 | 開催案内(英語) 実施報告(英語) |
2022年7月6日 | iDM Online Workshop FY2022 | # 2 | 開催案内(英語) 実施報告(英語) |
2022年5月9日 | iDM Online Workshop FY2022 | # 1 | 開催案内(英語) |
2021年11月26日 | データ・材料科学統合センター開設セレモニー |
12.地震・津波未災学国際Lab
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年11月29日 | 地震・津波未災学国際Lab 開所式 | 実施報告 |
2024年11月28日 | メキシコ国立防災センターらと共同研究成果のメキシコ防災政策への活用に関する共同声明署名式を実施 | 実施報告 |
14.インテリジェント化学生命情報学イニシアチブ(IN-CBI)
実施日 | 活動成果 | 開催案内・実施報告等 |
---|---|---|
2024年11月11日 | インテリジェント化学生命情報学イニシアチブ 開所式 | 実施報告 |
On-site Laboratory シンポジウム
実施日 | シンポジウム名称 | 開催案内・実施報告 |
---|---|---|
2023年11月27日~11月28日 | 「VISTEC-京都大学合同シンポジウム:Recent Advances in Chemistry and Smart Materials」 | |
2023年2月28日 | 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences | |
2021年11月15日 | 令和3年度 On-site Laboratory シンポジウム | 開催案内 実施報告 シンポジウム動画 |
2020年7月15日 | 令和2年度 On-site Laboratory シンポジウム | 開催案内 シンポジウム動画(1/2) シンポジウム動画(2/2) |