本学の教職員等は、ライフサイエンス研究等の実施にあたっては、高い倫理性および自己規律を保持し、研究規範および本学の規程を遵守しなければいけません。

名古屋議定書は、遺伝資源の取得の機会およびその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分(Access and Benefit-Sharing: ABS)がなされるよう、遺伝資源の提供国および利用国がとる措置等について定めたものです。本学の教職員および学生は、名古屋議定書の対象となる海外からの遺伝資源等の取得は、理事通知の通り、手順書に従って行ってください。

問い合わせ先

総合研究推進本部 研究インテグリティ部門(ライフサイエンス担当)
E-mail: kihan-life*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください。)

学内関連資料等

参考様式(部局で適宜ご利用ください。)

関連法令等

ABS指針に関するパンフレット・ガイドブック

関連リンク

  • 環境省
    • 名古屋議定書
    • 国内措置(ABS指針)について
    • ABS指針に基づく報告
    • 諸外国の状況
    • 契約ひな形、行動規範・指針

参考資料・リンク

研修

京都大学サイバーラーニングスペース(e-Learning)

研修名: Life Science Research
1. 名古屋議定書と関連した手続きについて
Nagoya Protocol and the Related Procedures