利用可能設備
47. 電子線型加速器
48. 重水中性子照射設備
50. 低速陽電子ビームシステム
51. Cu線源 X線小角散乱装置、Mo線源X線小角散乱装置
55. 臨界集合体実験装置
詳細
設備番号 | 47 |
---|---|
部局名 | 複合原子力科学研究所 |
カテゴリ | 加速器 |
設備名称 | 電子線型加速器 |
メーカー名、型番等 | Applied Radiation社 L1512G |
購入年月 | 昭和46年、平成21年、令和3年 |
おもな仕様・機能・特徴 |
|
設置場所 | 複合原子力科学研究所(大阪府泉南郡熊取町) |
問い合わせ先 | 【施設管理者】 Tel: 072-451-2409(高橋) E-mail:linac*rri.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) 【共同利用掛】 Tel:072-451-2312 E-mail:kyodo2312*rri.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) |
関連リンク | 電子線型加速器施設 共同利用掛 |
申請書 | 上記リンクよりダウンロードしてください。 |
備考 | 複合原子力科学研究所において公募を行っている共同利用研究に申請し、採択された場合のみ利用可能。 |
写真 |
設備番号 | 48 |
---|---|
部局名 | 複合原子力科学研究所 |
カテゴリ | 原子炉 |
設備名称 | 重水中性子照射設備 |
メーカー名、型番等 | 主な構成器機
|
購入年月 | 平成7年、平成20年 |
おもな仕様・機能・ 特徴 |
|
設置場所 | 複合原子力科学研究所(大阪府泉南郡熊取町) |
問い合わせ先 | Tel:072-451-2306(研究室) E-mail:sakurai.yoshimori.8n*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) |
関連リンク | 複合原子力科学研究所の共同利用 | 京都大学複合原子力科学研究所 【ホームページ掲載設備名:重⽔設備(レール・台車)】 |
申請書 | 上記リンクよりダウンロードしてください。 |
備考 | 複合原子力科学研究所において公募を行っている共同利用研究に申請し、採択された場合のみ利用可能。 |
写真 |
設備番号 | 50 |
---|---|
部局名 | 複合原子力科学研究所 |
カテゴリ | 構造解析 |
設備名称 | 低速陽電子ビームシステム |
メーカー名、型番等 | バキュームプロダクツ株式会社製、研究開発品 |
購入年月 | 平成24年 |
おもな仕様・機能・ 特徴 |
エネルギー可変の陽電子ビームを材料に照射して、消滅ガンマ線から材料中の空孔空隙に関する測定を行う装置。陽電子寿命とドップラー広がり測定が可能。 陽電子強度:最大6×106 e+/s 陽電子エネルギー:0-30keV |
設置場所 | 複合原子力科学研究所(大阪府泉南郡熊取町) |
問い合わせ先 | Tel:072-451-2682(研究室) |
関連リンク | 複合原子力科学研究所の共同利用 | 京都大学複合原子力科学研究所 【ホームページ掲載設備名:低速陽電子ビームシステム】 |
申請書 | 上記リンクよりダウンロードしてください。 |
備考 | 複合原子力科学研究所において公募を行っている共同利用研究に申請し、採択された場合のみ利用可能。 |
写真 |
設備番号 | 51 |
---|---|
部局名 | 複合原子力科学研究所 |
カテゴリ | 構造解析、X線分析 |
設備名称 | Cu線源 X線小角散乱装置、Mo線源 X線小角散乱装置 |
メーカー名、型番等 |
|
購入年月 | 平成27年 |
おもな仕様・機能・特徴 | Cu線源およびMo線源を用いたX線小角散乱装置群。 生体高分子の溶液散乱・金属材料や有機溶媒中の分子のナノ構造解析が可能 |
設置場所 | 複合原子力科学研究所(大阪府泉南郡熊取町) |
問い合わせ先 | 【Cu型】 E-mail:morishima.ken.8e*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) 【Mo型】 E-mail: inoue.rintaro.5w*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) |
関連リンク | 複合原子力科学研究所 粒子線物性学研究室 複合原子力科学研究所の共同利用 | 京都大学複合原子力科学研究所 |
申請書 | 上記リンクよりダウンロードしてください。 |
備考 | 複合原子力科学研究所において公募を行っている共同利用研究に申請し、採択された場合のみ利用可能。 |
写真 |
|
設備番号 | 55 |
---|---|
部局名 | 複合原子力科学研究所 |
カテゴリ | 原子炉 |
設備名称 | 臨界集合体実験装置 |
メーカー名、型番等 | 日本鋼管株式会社製、型番等なし |
購入年月 | 昭和48年 |
おもな仕様・機能・特徴 | 臨界実験装置(研究用原子炉、濃縮ウラン非均質型(軽水減速および固体減速)複数架台方式、最大出力100W) 使用目的は「原子炉の核特性等に関する基礎研究、開発研究及び教育訓練」であり、原子炉物理、および放射線計測のための基礎研究に利用。 全国の原子力工学を専攻している学生や大学院生向けの原子炉物理実験教育に利用。 |
設置場所 | 複合原子力科学研究所(大阪府泉南郡熊取町) |
問い合わせ先 | Tel:072-451-2300(複合原子力科学研究所) E-mail:kitamura.yasunori.3u*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください) |
関連リンク | 臨界集合体実験装置 | 京都大学複合原子力科学研究所 複合原子力科学研究所の共同利用 | 京都大学複合原子力科学研究所 |
申請書 | 上記リンクよりダウンロードしてください。 |
備考 | 複合原子力科学研究所において公募を行っている共同利用研究に申請し、採択された場合のみ利用可能。 |
写真 |