In other languages

令和6年度 研究公正eラーニング研修

 本学では「京都大学研究公正推進アクションプラン」を制定し、研究倫理教育を推進しています。

 昨年度に引き続き、「令和6年度研究公正eラーニング研修」をAPRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)の受講により行います。

 本研修については、3年ごとに受講をお願いしています。令和6年度はその初年度ですので、これまで受講された方も含め、必須受講者にあたる教員・研究者は必ず受講願います。

 大学院生には、入学時に本研修のアカウントをメールでお知らせしています。研究公正のeラーニングは本研修のほかにチュートリアル後や大学院共通科目のなかで受講する日本学術振興会のeラーニング(eL CoRE)があります。在籍中にこれらのeラーニングの中から少なくともひとつは指導教員の指示により受講してください。

 学部生、非正規生(研究生、聴講生等)および研究者でない職員は、必須受講者でありませんが、積極的に受講してください。ただし、論文の共著者に加わる場合等は、必ず事前に受講してください。

受講手順

以下のサイトに指定のユーザ名、パスワードでログインしてください。
APRIN eラーニングプログラム

詳しくは、受講マニュアルをご参照ください。(受講者の区分により、受講マニュアルが異なるので、注意してください。)

必須受講者

本学で研究活動を行うすべての教員・研究者
具体的な職名は「よくある質問(FAQ)」をご確認ください。

アカウント・パスワード

  • 受講登録対象者(教職員、大学院生等)のアカウント登録は研究推進部で行います。登録申請は必要ありません。
  • アカウント登録が完了しますと初期パスワード等のアカウント情報をお知らせするメール(送信者、件名は以下のとおり)が全学メール(KUMAIL/KUMOI)宛に送信されます。ただし、2020年3月以前の登録分については異なりますので、詳しくは受講マニュアルをご参照ください。
    【送信者】no-reply*aprin.or.jp (*を@に変えてください)
    【件名】 APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN): [eAPRIN]アカウント発行のお知らせ/Your Account

受講登録対象者以外が受講希望する場合

本学教職員、学生であっても、本学の研修の受講登録対象者外の方(SPS-IDを持たない教職員、学部生、非正規生等)で受講を希望される方は、事前に受講者登録が必要です。以下の事項を記載の上、申し込み先までメールにてお申し込みください。

申し込み記載事項

  1. 氏名(漢字表記)※ 漢字表記の氏名がない教員は不要
  2. 氏名(ローマ字表記)
  3. 所属部局(学外者の場合は、所属機関)
  4. 職名・身分(学生の場合は回生)
  5. E-mailアドレス(原則、KUMail アドレスor KUMOI アドレス、なければ本学より付与されている部局アドレス、いずれもなければお使いのアドレスを記載ください。)
  6. 研究課題名、研究責任者名

申し込み先

研究推進部研究推進課
E-mail: integrity-el*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)