経済学研究科修士課程
京都大学大学院経済学研究科は、地球社会の調和ある共存に寄与する、優れた研究者と高度な専門能力をもつ人材を育成するという京都大学の理念に照らして、経済学という学問の知恵、知識、技術を通じて、現代社会経済の多元的な課題に専門的知識をもって挑戦する人材、地球社会の調和ある共存に貢献する人材、豊かな人間愛と人権感覚を備え、公正を求める廉潔な心情をもった専門的人材を育成することを目的としています。
そうした人材を育成するために、本研究科では、所定の課程を修め、必要な単位を修得し、かつ研究指導を受けた上で、修士論文の審査に合格し、次のような目標を達成した者に、修士(経済学)の学位を授与します。
- 修士課程研究者養成プログラムにあっては、研究者になるための経済学と関連領域の蓄積を継承させ、経済学に基づく高度な専門知識を備え、研究に必須の基礎学力及び分析能力を身につけている。
- 修士課程高度専門人材養成プログラムにあっては、経済学に基づく高度な専門知識を備え、経済学と関連の諸領域および実証・データ分析における基盤的・先端的な専門知識を修得している。またグループワークや英語を含むコミュニケーションに関する能力を高め、国内外の経済社会の課題・問題を実践的に分析、解決できる能力を修得している。
- 経済学分野の学術研究における社会的責任と研究倫理をもって実施、人や自然との共生にかなっている。
- 国際的な視点で経済・経営の問題を分析できる専門能力を備えている。
- 執筆した修士論文が学術上あるいは実際上経済学に寄与する成果を有している。
経済学研究科修士課程国際連携グローバル経済・地域創造専攻
京都大学国際連携グローバル経済・地域創造専攻における修士学位プログラムは、京都大学、グラスゴー大学、バルセロナ大学の3 大学が共同で一つの修士の学位を授与する国際ジョイント・ディグリー・プログラムです。本専攻では、この3大学を含め内外の複数の大学が構成する「GLOCALコンソーシアム」の多国籍的な教育資源を活用して、国際的な人 材を育成することを目的としています。
そうした人材を育成するために、本専攻では、本学通則、経済学研究科規程、および本専攻に関わる大学間協定に基づいて、本研究科・専攻が定める教育プログラム履修上の要件を充足し、必要な単位を修得し研究指導を受けた上で、修士論文の審査に合格し、次の学修成果を達成した者に、修士(グローバル経済・地域創造)の学位(英語名称:International Master in Global Markets, Local Creativities)を授与します。
- 社会的責任と研究倫理を自覚した学修とその成果が確認される。
- グローバル化とその下での地域の変容・主体性に関する歴史的素養と経済学的な知識を身につけている。
- 社会や組織が直面する現実の問題について、批判的で分析的な思考を行うことができる。
- 英語をアカデミックなツールとしても実践上の意思疎通手段としても活用でき、国際的な場で十分な意思疎通ができる。
- 国際的な視野と異文化対応力を持ち、国際的な環境でリーダーシップを発揮することができる。
- 修士論文が学術性を有し、学術的な貢献あるいは社会的な意義がみとめられる。
経済学研究科博士後期課程
京都大学大学院経済学研究科は、地球社会の調和ある共存に寄与する、優れた研究者と高度な専門能力をもつ人材を育成するという京都大学の理念に照らして、経済学という学問の知恵、知識、技術を通じて、現代社会経済の多元的な課題に専門的知識をもって挑戦する人材、地球社会の調和ある共存に貢献する人材、豊かな人間愛と人権感覚を備え、公正を求める廉潔な心情をもった専門的人材を育成することを目的としています。
そうした人材を育成するために、本研究科では、所定の課程を修め、かつ研究指導を受けた上で、博士論文の審査に合格し、次のような目標を達成した者に、博士(経済学)の学位を授与します。
- 研究者として自立して活動し、また高度な専門業務に従事するために必要な高度な能力とその基盤となる学識を身につけている。
- 経済学の先端的課題や社会経済の諸問題に果敢に挑戦し、解決できる高度な能力を修得している。
- 経済学分野の学術研究における社会的責任と研究倫理をもって実施、人や自然との共生にかなっている。
- 国際的な視点で経済・経営の問題を分析できる高度な専門能力を備えている。
- 執筆した博士論文が学術上あるいは実際上経済学に、大きく寄与する研究成果を有している。
3つのポリシー(理念・ポリシー | 京都大学 大学院経済学研究科・経済学部)