2025年度 日本学生支援機構における奨学金(給付・貸与)について
1. ガイダンス動画の視聴
希望する方は、以下のガイダンス動画を視聴の上、所定の期日までに手続きを行ってください。
奨学金を希望する皆さんへ(動画) | JASSO
2. 手続についての資料等
学部
奨学金案内(給付奨学金・貸与奨学金共通)
- 「2025年度奨学金案内 ダイジェスト」(参考)
- 「2025年度在学者用 給付奨学金案内」(参考)
- 「2025年度版 給付奨学金案内(別冊)家計急変採用」(参考)
- 「2025年度在学者用 貸与奨学金案内(大学等)」(参考)
- スカラネット入力下書き用紙(給付・貸与共通)
- リーフレット
多子世帯における授業料無償化
- 多子世帯の大学等授業料・入学金の無償化について(文部科学省資料)
大学院
貸与奨学金
学部・大学院 奨学金共通
学部・大学院 貸与奨学金
3. 【学部・大学院】申し込みにかかる日本学生支援機構指定様式(該当者のみ)
提出書類
- 奨学金提出書類(該当者のみ)(学部)
- 奨学金提出書類(該当者のみ)(大学院)
提出該当者
以下の場合に該当する場合に提出が必要です。
学部・大学院共通
- 海外居住者(本人・生計維持者)
なお、海外居住者のための収入基準額算出ツール兼申告書は以下からダウンロードできます。
生計維持者が海外に居住している場合(在学採用申込み) | JASSO - マイナンバー関係書類を提出できない場合(本人・生計維持者)
マイナンバー関係書類を提出できない場合には、以下の書類もご提出ください。
マイナンバーに代わる提出書類(大学等在学者用)
マイナンバーに代わる提出書類(大学院在学採用)
学部・大学院共通
- 在留資格の提出を要する場合(本人)
- 社会的養護該当者(本人)