造血幹細胞の分化方向性を制御する分子機構―mRNA分解機構が司る新たな細胞運命決定機構の発見―

ターゲット
公開日

 私たちの骨の中には、全ての血球成分の源である造血幹細胞と呼ばれる細胞が存在しており、日々血液の産生に貢献しています。このような造血幹細胞は、白血球(リンパ球や顆粒球など)、赤血球や血小板といったさまざまな種類の血球を産生する潜在的な能力(多能性)を有する同じような細胞群であると考えられてきましたが、近年、一つ一つの造血幹細胞には、ある特定の細胞を多く生み出す傾向が存在することが明らかになってきました。しかしながら、このような造血の偏りが分子レベルでどのように制御されているのかについてはほとんどわかっていませんでした。

 この度、植畑拓也 医学研究科助教、山田信之輔 同博士課程学生、竹内理 同教授らの研究グループは、炎症応答や免疫細胞の活性化を抑制するRNA分解酵素として知られているレグネース-1と、機能未知であったファミリー分子レグネース-3が、NfkbizをコードするメッセンジャーRNAをRNA分解の標的としNfkbiz発現量を調節することで、造血幹細胞による造血の方向性を制御することを明らかにしました。本研究は、いかに造血幹細胞の細胞運命が決定するのかという問いに対して、新たな細胞運命決定機構を同定したものです。骨髄疾患や慢性炎症で認められる造血異常の背景にあるメカニズムと関連する可能性があり、今後の研究が期待されます。

 本研究成果は、2023年11月3日に、国際学術誌「Blood」にオンライン掲載されました。

文章を入れてください
レグネース-1/3によるNfkbiz mRNA分解を介した造血幹細胞集団における分化方向性の制御機構
研究者のコメント

「レグネース-1とレグネース-3の研究を進めていく中で、骨髄造血の分化方向性を制御するNfkbizという新たな鍵分子に出会うことができました。Nfkbizはレグネース-1/3の機能を説明する上で最も重要な標的遺伝子と考えられ、本研究で見出した『レグネース-1/3-Nfkbiz mRNA分解制御軸』は骨髄造血分化の分子基盤として、骨髄疾患の新たな治療標的となる可能性があります。」(植畑拓也)

書誌情報

【DOI】
https://doi.org/10.1182/blood.2023020903

【KURENAIアクセスURL】
http://hdl.handle.net/2433/286732

【書誌情報】
Takuya Uehata, Shinnosuke Yamada, Daisuke Ori, Alexis Vandenbon, Amir Giladi, Adam Jelinski, Yasuhiro Murakawa, Hitomi Watanabe, Kazuhiro Takeuchi, Kazunori Toratani, Takashi Mino, Hisanori Kiryu, Daron M. Standley, Tohru Tsujimura, Tomokatsu Ikawa, Gen Kondoh, Markus Landthaler, Hiroshi Kawamoto, Hans-Reimer Rodewald, Ido Amit, Ryo Yamamoto, Masaki Miyazaki, Osamu Takeuchi (2024). Regulation of lymphoid-myeloid lineage bias through Regnase-1/3-mediated control of Nfkbiz. Blood, 143(3), 243-257.