留学手続き6 合否通知・入学手続き

留学手続き6 合否通知・入学手続き

派遣留学の場合、願書送付までの手続は、京都大学を通じて行ないます。派遣留学生としての受け入れが決定し、京都大学を通じて入学手続に必要な書類を受け取った後は、京都大学の担当者と相談をしながら、派遣先大学の担当者に書類送付をしてください。派遣留学・一般入学の場合は、出発予定日の1ヶ月前には、全ての入学手続が終わっていることを目安としてください。万一手続が終わっていない場合に、まだやりとりができる時間の余裕が必要だからです。

予定した頃に通知が届かなければ、直接学校に審査状況を問い合わせましょう。志望校から合格通知が届いたら、同封されているものを確認し、入学受諾の返事をしなければなりません。入学する意志のない学校には、速やかに入学辞退を知らせるのが礼儀です。

合格通知の中身は、入学許可書、授業料の請求書、宿泊施設の案内などです。特に入学許可書は学生ビザの申請時に必要となりますので、自分の名前、コース受講期間など、記載事項に誤りがないかを確認してください。そして、各書類に記されている指示に従って、指定期日までに必要な手続を完了させましょう。