ターゲット
公開日
本学と公益財団法人京都府国際センターが共催する「留学生のためのオンライン防災講習会」を2023年6月6日および15日に実施しました。
本講習会は、留学生ガイダンスの一環として本学の外国人留学生を対象に実施しているもので、いつ起こるかわからない地震や台風、水害等の自然災害に備えるため、参加を推奨しています。
今回も前回同様オンラインでの実施となり、6月6日に45名、6月15日に21名の計66名が参加しました。講習会では、日本で災害時に発出される警報レベルや災害情報収集の方法に関する説明、災害が起きた際に取るべき行動と避難所およびハザードマップの説明、そして非常用持ち出しバックの準備等、日頃からの備えについての話がありました。
参加した留学生にとって、災害時の対処法や日頃から防災に意識を持つことの重要性を感じることのできる講習会となりました。次回は、秋に開催する予定です。

