小惑星リュウグウ粒子の微小断層から読み解く天体衝突

ターゲット
公開日

 野口高明 理学研究科教授や富岡尚敬 国立研究開発法人海洋研究開発機構主任研究員を中心とする研究グループは、探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った小惑星リュウグウの粒子を高分解能電子顕微鏡で詳しく調べ、これらの粒子が経験した穏やかな天体衝突の痕跡を発見しました。

 本研究成果は、2023年4月21日に、国際学術誌「Nature Astronomy」に掲載されました。

文章を入れてください
リュウグウ粒子内部の透過電子顕微鏡像。(左)構成鉱物のほとんどは粘土鉱物で、隙間に鉄硫化物(Po)と鉄・ニッケル硫化物(Pn)の微粒子を含む。(右)粗粒な粘土鉱物(CC)の高分解能像。蛇紋石(層間隔0.7 nm)とサポナイト(層間隔1.1 nm)が折り重なっている。強い衝撃加熱で脱水・分解した痕跡は全く見られない。1 nm(ナノメートル)は100万分の1 mm
研究者情報
書誌情報

【DOI】
https://doi.org/10.1038/s41550-023-01947-5

【KURENAIアクセスURL】
http://hdl.handle.net/2433/283363

【書誌情報】
Naotaka Tomioka, Akira Yamaguchi, Motoo Ito, Masayuki Uesugi, Naoya Imae, Naoki Shirai, Takuji Ohigashi, Makoto Kimura, Ming-Chang Liu, Richard C. Greenwood, Kentaro Uesugi, Aiko Nakato, Kasumi Yogata, Hayato Yuzawa, Yu Kodama, Kaori Hirahara, Ikuya Sakurai, Ikuo Okada, Yuzuru Karouji, Keishi Okazaki, Kosuke Kurosawa, Takaaki Noguchi, Akira Miyake, Masaaki Miyahara, Yusuke Seto, Toru Matsumoto, Yohei Igami, Satoru Nakazawa, Tatsuaki Okada, Takanao Saiki, Satoshi Tanaka, Fuyuto Terui, Makoto Yoshikawa, Akiko Miyazaki, Masahiro Nishimura, Toru Yada, Masanao Abe, Tomohiro Usui, Sei-ichiro Watanabe, Yuichi Tsuda (2023). A history of mild shocks experienced by the regolith particles on hydrated asteroid Ryugu. Nature Astronomy, 7(6), 669–677.