※ 京都大学では、男女共同参画を推進しています。多数の女性研究者の積極的な応募を期待します。
京都大学の育児・介護支援制度や支援事業
職種 | 勤務地 | 勤務部署 | 詳細・職務内容 | 締切 |
---|---|---|---|---|
助教 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科 材料工学専攻 助教
材料設計工学講座において以下の研究領域に関する教育と研究を積極的に展開すること、ならびに材…
|
|
助教 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科 電気系2専攻(電気工学専攻・電子工学専攻) 助教(女性限定)
広い意味での電気工学・電子工学の分野における、挑戦的…
|
|
技術系職員(統一採用試験以外の採用) | 吉田キャンパス, 宇治キャンパス, 桂キャンパス, その他の地域 | 施設系技術職員(建築・電気・機械)ー新卒者ー
キャンパスの長期計画、建築およびインフラの建設・改修の企画立案、設計、施工監理、維持管理等
|
||
技術系職員(統一採用試験以外の採用) | 吉田キャンパス, 宇治キャンパス, 桂キャンパス, その他の地域 | 施設系技術職員(建築・電気・機械)ー既卒者ー
キャンパスの長期計画、建築およびインフラの建設・改修の企画立案、設計、施工監理、維持管理等
|
||
准教授 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 原子核工学専攻 准教授募集要項
核エネルギーシステムに関する工学の教育と研究、ならびに原子核工学専攻の運営にかかわる業務…
|
|
特定准教授, 特定講師, 特定助教 | 吉田キャンパス, 宇治キャンパス, 桂キャンパス | 白眉センター | 京都大学次世代研究者育成支援事業「白眉プロジェクト」【グローバル型】
人文学、社会科学、自然科学の全ての分野における、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」
|
|
准教授, 講師 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 京都大学大学院工学研究科 分子工学専攻 准教授または講師募集要項
【募集分野】
新しい展開を目指した広義の理論化学・計算化学。着任後は講座に在籍する教員と…
|
|
准教授, 講師 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 京都大学大学院工学研究科 都市環境工学専攻 准教授または講師公募
以下に例示する分野に関連する教育と研究、ならびに国際連携を含む都…
|
|
助教 | 桂キャンパス | 学部・研究科 | 工学研究科 原子核工学専攻助教(女性限定)
京都大学の業務(教育・研究・運営)
【専門分野】 原子核工学専攻において進めている研究に…
|
|
教授 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科 電子工学専攻 教授 募集要項
広い意味での電子工学の分野における、挑戦的かつ国際的な…
|
|
特定教授, 特定准教授 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科 電気工学専攻 特定教員
大学・高専機能強化支援事業(高度情報専門人材の確保に向けた機能強…
|
|
特定准教授, 特定講師, 特定助教 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科電気工学専攻 特定准教授または特定講師または特定助教
【募集分野】
人体計測、信号処理に関する研究、および…
|
決定次第終了 |
特定研究員 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 工学研究科 電気工学専攻 特定研究員
文科省「革新的パワーエレクトロニクス創出基盤技術開発事業」における磁性材料モデリングの研究…
|
決定次第終了 |
技術補佐員 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 機械理工学専攻 技術補佐員 募集要項
大学院工学研究科機械理工学専攻機能創成デバイス工学研究室では、科…
|
決定次第終了 |
技術補佐員 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 京都大学大学院工学研究科 電気工学専攻
研究室技術補佐
以下のうち、得意な業務を担当していただきます…
|
決定次第終了 |
特定研究員 | 吉田キャンパス, 桂キャンパス | 高等研究院 工学部・工学研究科 |
高等研究院 野田研究室 特定研究員
研究プロジェクトに関わる高機能フォトニック結晶レーザーの開発および研究関係業務
|
決定次第終了 |
技術補佐員 | 桂キャンパス | 工学部・工学研究科 | 京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻 技術補佐員(時間雇用教職員)募集
・大学院工学研究科機械理工学専攻機能創成デバイス工学研究室では、…
|
決定次第終了 |