京都大学一般選抜の出願状況は下記のとおりです。
令和7年度一般選抜出願状況
令和7年度一般選抜出願状況(2月5日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 404 | 3.5 | - | |||
文系 | 62 | 210 | 3.4 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 194 | 3.7 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 726 | 3.5 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 180 | 3.3 | - | |||
文系 | 44 | 138 | 3.1 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 42 | 4.2 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 899 | 3.0 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 657 | 3.2 | - | |||
文系 | 180 | 525 | 2.9 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 132 | 5.3 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 893 | 3.0 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 594 | 3.4 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 301 | 2.9 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 293 | 4.2 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 211 | 2.9 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 2731 | 3.0 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 443 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 315 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 890 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 395 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 372 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 316 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 782 | 2.8 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 8077 | 3.1 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(2月4日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 |
386 |
3.4 |
- | |||
文系 | 62 | 205 | 3.3 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 181 | 3.4 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 708 | 3.4 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 171 | 3.2 | - | |||
文系 | 44 | 130 | 3.0 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 41 | 4.1 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 891 | 3.0 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 645 | 3.1 | - | |||
文系 | 180 | 514 | 2.9 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 131 | 5.2 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 867 | 2.9 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 568 | 3.3 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 290 | 2.8 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 278 | 4.0 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 204 | 2.8 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 2707 | 2.9 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 443 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 313 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 884 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 389 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 368 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 310 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 768 | 2.8 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 7915 | 3.0 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(2月3日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 346 | 3.0 | - | |||
文系 | 62 | 183 | 3.0 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 163 | 3.1 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 662 | 3.2 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 152 | 2.8 | - | |||
文系 | 44 | 114 | 2.6 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 38 | 3.8 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 807 | 2.7 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 582 | 2.8 | - | |||
文系 | 180 | 466 | 2.6 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 116 | 4.6 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 778 | 2.6 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 507 | 2.9 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 269 | 2.6 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 238 | 3.4 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 186 | 2.5 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 2492 | 2.7 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 395 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 295 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 828 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 357 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 342 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 275 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 703 | 2.5 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 7215 | 2.7 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(2月2日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 276 | 2.4 | - | |||
文系 | 62 | 146 | 2.4 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 130 | 2.5 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 522 | 2.5 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 136 | 2.5 | - | |||
文系 | 44 | 102 | 2.3 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 34 | 3.4 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 735 | 2.5 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 471 | 2.3 | - | |||
文系 | 180 | 365 | 2.0 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 106 | 4.2 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 607 | 2.0 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 382 | 2.2 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 216 | 2.1 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 166 | 2.4 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 148 | 2.0 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 1907 | 2.1 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 302 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 221 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 640 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 256 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 274 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 214 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 547 | 2.0 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 5731 | 2.2 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(1月30日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 158 | 1.4 | - | |||
文系 | 62 | 89 | 1.4 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 69 | 1.3 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 340 | 1.6 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 76 | 1.4 | - | |||
文系 | 44 | 53 | 1.2 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 23 | 2.3 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 351 | 1.2 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 286 | 1.4 | - | |||
文系 | 180 | 228 | 1.3 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 58 | 2.3 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 372 | 1.2 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 228 | 1.3 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 147 | 1.4 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 81 | 1.2 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 90 | 1.2 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 1099 | 1.2 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 168 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 125 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 377 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 145 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 156 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 128 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 324 | 1.2 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 3324 | 1.3 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(1月29日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 101 | 0.9 | - | |||
文系 | 62 | 62 | 1.0 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 39 | 0.7 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 221 | 1.1 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 49 | 0.9 | - | |||
文系 | 44 | 36 | 0.8 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 13 | 1.3 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 220 | 0.7 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 191 | 0.9 | - | |||
文系 | 180 | 147 | 0.8 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 44 | 1.8 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 236 | 0.8 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 151 | 0.9 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 111 | 1.1 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 40 | 0.6 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 58 | 0.8 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 645 | 0.7 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 106 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 83 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 202 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 82 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 92 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 80 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 205 | 0.7 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 2077 | 0.8 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(1月28日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 70 | 0.6 | - | |||
文系 | 62 | 44 | 0.7 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 26 | 0.5 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 139 | 0.7 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 32 | 0.6 | - | |||
文系 | 44 | 23 | 0.5 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 9 | 0.9 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 140 | 0.5 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 122 | 0.6 | - | |||
文系 | 180 | 95 | 0.5 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 27 | 1.1 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 144 | 0.5 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 102 | 0.6 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 79 | 0.8 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 23 | 0.3 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 29 | 0.4 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 396 | 0.4 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 64 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 52 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 127 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 45 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 55 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 53 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 116 | 0.4 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 1290 | 0.5 | - |
令和7年度一般選抜出願状況(1月27日現在)
学部 | 募集人員 | 受入学生数 (目安) |
志願者数 | 倍率 | 第1段階選抜 | 第1段階選抜 の予告倍率等 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 倍率 | |||||||
総合人間学部 | 前期 | 115 | 14 | 0.1 | - | |||
文系 | 62 | 8 | 0.1 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 53 | 6 | 0.1 | 約3.5倍 | ||||
文学部 | 前期 | 210 | 25 | 0.1 | 約3.5倍 | |||
教育学部 | 前期 | 54 | 8 | 0.1 | - | |||
文系 | 44 | 4 | 0.1 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 10 | 4 | 0.4 | 約3.5倍 | ||||
法学部 | 前期 | 300 | 29 | 0.1 | 約3.5倍 | |||
経済学部 | 前期 | 205 | 23 | 0.1 | - | |||
文系 | 180 | 18 | 0.1 | 約3.5倍 | ||||
理系 | 25 | 5 | 0.2 | 約3.5倍 | ||||
理学部 | 前期 | 301 | 17 | 0.1 | 約3.0倍 | |||
医学部 | 前期 | 173 | 22 | 0.1 | - | |||
医学科 | 前期 | 103 | 20 | 0.2 | *1 | |||
人間健康科学科 | 前期 | 70 | 2 | 0.0 | 約3.5倍 | |||
薬学部 | 前期 | 74 | 7 | 0.1 | 約3.5倍 | |||
工学部 | 前期 | 918 | 57 | 0.1 | 約3.0倍 | |||
地球工学科 | 前期 | 181 | 10 | - | - | - | ||
建築学科 | 前期 | 77 | 6 | |||||
物理工学科 | 前期 | 230 | 18 | |||||
電気電子工学科 | 前期 | 123 | 11 | |||||
情報学科 | 前期 | 87 | 2 | |||||
理工化学科 | 前期 | 220 | 10 | |||||
農学部 | 前期 | 277 | 20 | 0.1 | 約3.5倍 | |||
資源生物科学科 | 前期 | 91 | - | - | - | - | - | |
応用生命科学科 | 前期 | 43 | ||||||
地域環境工学科 | 前期 | 34 | ||||||
食料・環境経済学科 | 前期 | 29 | ||||||
森林科学科 | 前期 | 50 | ||||||
食品生物科学科 | 前期 | 30 | ||||||
前期日程合計 | 2627 | 222 | 0.1 | - |
- 医学部医学科は、大学入学共通テストの6教科8科目の得点(英語はリーディングを150点満点に、リスニングを50点満点に換算)の合計が1000点満点中700点以上の者のうちから、募集人員の約3倍までの者を第1段階選抜合格者とする。
(注1) | 教育学部においては、外国人留学生のための選考若干名を含むことがある。 |
(注2) | 法学部と経済学部(文系)の募集人員は、外国学校出身者のための選考各10人以内を除く。 |
(注3) | 理学部と工学部の各学科においては、外国人留学生のための選考若干名を含む。 |
(注4) | 工学部地球工学科は、外国人留学生を対象とした国際コ-スの人数を含む。 |
(注5) | 工学部の学科別志願者数は、第1志望学科の数を示す。 |