幸島観察所 公開講座「幸島ニホンザルの観察会」【京大ウィークス2019】

開催日
2019年11月10日 日曜日
時間
9時30分~15時00分
開催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日
 幸島に生息するニホンザルは人間に慣れているため、自然に近い状態を間近で観察する事ができます。観察会では幸島に船で渡り、解説を交えながらサルを観察します。その後、観察所で幸島についての座学を行います。荒天により島に渡れない場合には、都井岬の野生馬の観察を行います。

※ 「京大ウィークス2019」の関連イベントとして開催します。

基本情報

開催地
  • その他の地域
野生動物研究センター 幸島観察所(宮崎県串間市市木16-1)
【アクセス】
JR日南線「南郷」から車で25分、または宮交バス「幸島入口」下車 徒歩1分
JR日南線「油津」より送迎バス運行予定(要申し込み・無料)
対象
  • 一般・地域の方
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
23名(申し込み必要)
参加費
無料

申し込み

申し込み方法
詳細は、下記「関連リンク」Webサイトにてご確認のうえ、はがきでお申し込みください。
【申し込み先】
〒889-3311 宮崎県串間市市木16-1
野生動物研究センター 幸島観察所
申し込み締切日
2019年10月7日(月曜日)必着
※ 申し込み多数の場合は抽選となります。

備考

野生動物研究センター 幸島観察所とは?

幸島は宮崎県南部に位置する小さな島です。1934年に国の天然記念物として指定され、現在約110頭のニホンザルが生息しています。1948年には京都大学による調査が始まり、霊長類学発祥の地として知られ、現在も幸島の特性を活かした研究が進められています。幸島観察所は京都大学野生動物研究センターの附属施設として、これらの研究の拠点になっています。
http://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/koshima_st/index.htm

京大ウィークス2019

2019年10月5日(土曜日)~11月10日(日曜日)を「京大ウィークス2019」とし、この期間に、全国各地の京都大学の教育研究施設が公開イベントを実施します。
詳細・その他のイベントについては、以下のページをご確認ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/2019.html

過去の開催の様子

幸島観察所 公開講座「幸島ニホンザルの観察会」
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/news/2018/181125_1.html#a23
ザッツ・京大「芋を洗うサル。ほんとにいるの?? 確かめに行ってきました!」
http://www.thats.pr.kyoto-u.ac.jp/2019/01/17/6171/
お問い合わせ
野生動物研究センター 幸島観察所
Tel: 0987-77-0045(13時00分~17時00分)
E-mail: koshima_st*wrc.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)