ターゲット
公開日
京都大学では、2025(令和7)年1月1日付で運営方針会議の構成員である運営方針委員を以下のとおり任命する予定です。任期は2025(令和7)年1月1日から2026(令和8)年12月31日までです。
運営方針会議は、2024(令和6)年10月1日に施行された改正国立大学法人法の規定に基づき設置するもので、運営方針委員および総長で組織され、中期目標・中期計画および予算・決算に関する事項(運営方針事項)について決議するとともに、決議した内容に基づいて適切に当該特定国立大学法人の運営が行われているかどうかについて監督をする機関です。
京都大学の運営方針委員は、ジェンダーバランス等の多様性と適正規模を考慮しつつ、大学の教育研究活動、大学における国際化および国際研究協力の推進、国内外の大学の経営、国内外の先端的な研究および研究成果を活用した新事業の創出の動向、大学に関する法律および会計等に関し、適切な知識、能力、経験を有する者をバランスよく備えた構成とすることを考慮して選出しました。
国立大学法人京都大学運営方針委員
金出 武雄 | カーネギーメロン大学 創始者記念全学教授 産業技術総合研究所名誉フェロー |
Sachiko Kuno (久能 祐子) |
株式会社フェニクシー 共同創業者・取締役 S&Rエバーメイ財団(ワシントンDC)共同創業者・理事長 |
澤田 純 | 日本電信電話株式会社取締役会長 |
中西 友子 | 東京大学名誉教授・特任教授 星薬科大学名誉教授・前学長 |
平野 信行 | 株式会社三菱UFJ銀行特別顧問 |
堀場 厚 | 株式会社堀場製作所代表取締役会長兼グループCEO |
稲垣 恭子 | 京都大学理事(男女共同参画、渉外(基金・同窓会)担当)、副学長 |
岩井 一宏 | 京都大学理事(企画・調整、評価、附属病院担当)、プロボスト、副学長 |
江上 雅彦 | 京都大学理事(財務、施設、環境担当)、CFO、副学長 |
小幡 泰弘 | 京都大学理事(総務、労務、人事、危機管理担当) |
運営方針会議は、上記運営方針委員と総長で組織されます。