ベトナムのハノイ理工科大学環境理工学部に設置されている地球環境学堂海外拠点オフィスの開設10周年記念式典を、ハノイ理工科大学図書館で開催された第8回IFGTM(International Forum on Green Technology and Management)中に執り行いました。同式典は、ハノイ理工科大学環境理工学部20周年記念式典の一部として実施されたものです。本学からは舟川晋也 地球環境学堂長、藤井滋穂 同教授、梶井克純 同教授、西前出 同准教授、坂本陽介 同助教ら8名が参加しました。
第8回IFGTMは、はじめに、Dinh Van Phong ハノイ理工科大学副学長による開会の挨拶があり、続いてNghiem Trung Dung 同大学環境理工学部長より環境理工学部20年の紹介がありました。その後、舟川学堂長他から祝辞がありました。
続いて地球環境学堂ハノイ海外拠点オフィス10周年記念式典が行われ、式典では、まずHuynh Trung Hai ハノイ理工科大学科学技術部長(前環境理工学部長)による祝辞ののち、藤井教授が同オフィス10年間の教育・研究面での成果を報告しました。その後記念写真撮影を行い、式典は終了しました。
同日夕方には、IFGTMのレセプションが開催され、本学からの参加者が招待されました。そのレセプションの中で、地球環境学堂海外拠点オフィスの運営に特に貢献をいただいた、Hai部長(前学部長)、N Dung ハノイ理工科大学環境理工学部長、Nguyen Pham Hong Lien 同講師の3名それぞれに、舟川学堂長より、クリスタルガラス製の“Certificate of Appreciation”盾が授与されました。一方、環境理工学部からは、Dung学部長から舟川学堂長らに、感謝状と記念品が手渡されました。
ハノイ理工科大学環境理工学部には、地球環境学舎の学生がほぼ毎年インターン研修で訪れており、地球環境学堂側もハノイ理工科大学の学生を特別聴講生プログラムやスプリングスクール等で受けて入れています。当式典、レセプションをとおして、今後もますますその交流が活発になることが期待されます。
関連リンク
式典の様子[YouTube](ハノイ理工科大学環境理工学部作成)
https://www.youtube.com/watch?v=NApK9cbaFuI