AIの近未来とビジネス潮流の変化を読む

開催日
2024年10月09日 水曜日
2024年10月16日 水曜日
2024年10月23日 水曜日
2024年10月30日 水曜日
2024年11月06日 水曜日
2024年11月13日 水曜日
2024年11月20日 水曜日
2024年11月27日 水曜日
2024年12月04日 水曜日
2024年12月13日 金曜日
時間

18時00分~19時30分
(第10回のみ14時00分~18時00分)

ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日

 京都大学の知とアクセンチュア株式会社のAI活用事例を学ぶ、全10回の特別講座を開講します。

 経営リーダーやマネジャーにとって、AIの理解は、もはや選択ではなく必須です。本講座では、理論と実践を交えた多角的な学びを通じて、AIの発展がもたらす近未来を想像し、ビジネス潮流の変化を先読みする力を養います。

 本学からは、行動経済学、心理学、哲学、脳情報学の最前線で活躍する研究者が登壇し、深い洞察を通じて、ひと・こころとAIの交わり・未来を描き出します。一方アクセンチュアからは、保科学世 AIグループ日本統括 AIセンター長をはじめとする、ストラテジーグループやデータ&AIグループの専門家たちが、実務でのAI活用の最前線や実態、企業に求められる対応を共有します。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
  • オンライン

国際科学イノベーション棟(本部・西部構内マップ[69])およびオンライン(Zoom)

※ 第1回と第10回のみ会場およびオンラインの同時開催、その他の回はオンライン開催のみ

対象
  • 企業・研究者の方

経営リーダー・ビジネスマネージャーの方やそれを目指される方

定員

30名

参加費

22万円(税込)

イベント内容

スケジュール 

第1回 10月9日(水曜日) 「概論講義 AIの近未来とビジネス潮流の変化」
保科 学世(アクセンチュア株式会社 執行役員 データ&AI 日本統括 AIセンター長/アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京共同統括 博士(理学))
第2回 10月16日(水曜日) 「理論編講義 AI×Technology×Human(1)行動経済学から見るAIの未来」
依田 高典(京都大学済学研究科教授)
第3回 10月23日(水曜日) 「理論編講義 AI×Technology×Human(2)哲学から見るAIの未来」
出口 康夫(京都大学文学研究科教授)
第4回 10月30日(水曜日) 「理論編講義 AI×Technology×Human(3)心理学から見るAIの未来」
内田 由紀子(京都大学人と社会の未来研究院教授)
第5回 11月6日(水曜日) 「理論編講義 AI×Technology×Human(4)脳情報学から見るAIの未来」
神谷 之康(京都大学情報学研究科教授)
第6回 11月13日(水曜日) 「実践編講義 AI×DXの潮流・進化と企業変革(1)業界/企業へのインパクトと企業に求められる対応」
齋木 康一郎(アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター)
第7回 11月20日(水曜日) 「実践編講義 AI×DXの潮流・進化と企業変革(2)DX×AIによる企業のトランスフォーメーション」
山田 達也(アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ シニア・マネジャー)
第8回 11月27日(水曜日) 「実践編講義 AI×DXの潮流・進化と企業変革(3)日本企業におけるデータ活用の実態とデータ駆動型経営へのアプローチ」
佐々木 尊浩(アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 データ&AIグループ マネジング・ディレクター)
第9回 12月4日(水曜日) 「実践編講義 AI×DXの潮流・進化と企業変革(4)AIの社会実装のリアル」
佐々木 三泰(アクセンチュア株式会社 AIセンター チーフフェロー)
第10回 12月13日(金曜日)
 
「実践ワークショップ AIの発展がもたらす近未来の想像」
齋木 康一郎、山田 達也

詳細は、以下のページをご覧ください。
AIの近未来とビジネス潮流の変化を読む | 京都大学オープンアカデミー

申し込み

申し込み方法

以下の申し込みフォームからお申し込みください。
「AIの近未来とビジネス潮流の変化を読む」申込フォーム

申し込み締切日

定員になり次第、締め切ります。

備考

主催:京大オリジナル株式会社
協力:アクセンチュア株式会社

お問い合わせ

京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
E-mail:kensyu*kyodai-original.co.jp(*を@に変えてください)

関連部局