
開催日
2020年07月03日 金曜日
2020年07月31日 金曜日
2020年08月26日 水曜日
2020年09月11日 金曜日
2020年10月09日 金曜日
時間
18時00分~19時30分
開催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日
本学の天文学者が講師をつとめる「京大天文教室」(全5回)をオンラインにて開催します。
「日本最大の光学赤外線望遠鏡・せいめいで明らかになる宇宙」をテーマに最先端の研究成果を一般向けにわかりやすくお届けします。
Web会議システムを使用したライブ配信を行いますので、インターネットに接続できる環境があれば、自宅でや外出先等お好きな場所で受講できます。今まで遠方で参加が叶わなかった方も、この機会にぜひご参加ください(見逃し配信も予定しています)。
「日本最大の光学赤外線望遠鏡・せいめいで明らかになる宇宙」をテーマに最先端の研究成果を一般向けにわかりやすくお届けします。
Web会議システムを使用したライブ配信を行いますので、インターネットに接続できる環境があれば、自宅でや外出先等お好きな場所で受講できます。今まで遠方で参加が叶わなかった方も、この機会にぜひご参加ください(見逃し配信も予定しています)。
基本情報
開催地
- その他の地域
オンライン開催
対象
- 一般・地域の方
どなたでもご参加いただけます。
定員
100名程度
参加費
各回: 1,100円(税込)
全5回(一括): 4,950円(税込)
全5回(一括): 4,950円(税込)
イベント内容
日程
日程 | 講師・テーマ | |
第1回 | 7月3日(金曜日) | 栗田 光樹夫 理学研究科准教授 「せいめい望遠鏡誕生、夢の望遠鏡技術の詳細」 |
第2回 | 7月31日(金曜日) | 長田 哲也 理学研究科教授 「宇宙の観測400年の歴史と京大岡山せいめい望遠鏡で見える世界」 |
第3回 | 8月26日(水曜日) | 柴田 一成 名誉教授 「せいめい望遠鏡の目指すサイエンスー天体爆発現象とスーパーフレア」 |
第4回 | 9月11日(金曜日) | 前田 啓一 理学研究科准教授 「せいめい望遠鏡を用いた超新星観測計画」 |
第5回 | 10月9日(金曜日) | 野上 大作 理学研究科准教授 「せいめい望遠鏡で研究するブラックホール」 |
申し込み
申し込み方法
以下のページよりお申し込みください。
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=7289
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=7289
申し込み締切日
開催日の前日(各回とも)
お問い合わせ
京大オリジナル株式会社 川村・柳本
E-mail: kensyu*kyodai-original.co.jp (*を@に変えてください)
Tel: 075-753-7778
E-mail: kensyu*kyodai-original.co.jp (*を@に変えてください)
Tel: 075-753-7778