
開催日
2019年02月09日 土曜日〜02月10日 日曜日
時間
2月 9日 13時00分~17時30分2月10日 10時00分~17時30分
開催地
要申し込み
要申し込み
公開日
通算12回目となる今回の宇宙ユニットシンポジウムでは、「人類は宇宙社会をつくれるか?―宇宙教育を通じた挑戦―」というテーマで、ポスターセッションや講演会、パネルディスカッションを通して、人類の宇宙進出・有人宇宙活動にかかわる様々な問題を検討します。
講演会・パネルディスカッションでは、副題の「宇宙教育を通じた挑戦」の通り、宇宙時代へ向けた教育と宇宙を通した教育について議論します。また、様々な宇宙活動を行う出展者による50以上のポスターが並ぶポスター展示交流会にて、宇宙研究・開発に関する世代や立場・専門分野を超えた対話を重視し、全ての来場者が密接に議論・交流する場を設けます。
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
講演会・パネルディスカッションでは、副題の「宇宙教育を通じた挑戦」の通り、宇宙時代へ向けた教育と宇宙を通した教育について議論します。また、様々な宇宙活動を行う出展者による50以上のポスターが並ぶポスター展示交流会にて、宇宙研究・開発に関する世代や立場・専門分野を超えた対話を重視し、全ての来場者が密接に議論・交流する場を設けます。
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
基本情報
開催地
- 吉田キャンパス
対象
- 在学生の方
- 企業・研究者の方
- 一般・地域の方
一般の方・学生・研究者・企業の方など
定員
250名程度
イベント内容
プログラム等、詳細については、以下のWebサイトをご覧ください。
- 第12回宇宙ユニットシンポジウム「人類は宇宙社会をつくれるか?―宇宙教育を通じた挑戦―」
https://www.usss.kyoto-u.ac.jp/symposium12.html
申し込み
申し込み方法
以下の宇宙ユニットWebサイトにある一般参加フォームより、お申し込みください。
https://www.usss.kyoto-u.ac.jp/symposium12.html
https://www.usss.kyoto-u.ac.jp/symposium12.html
申し込み締切日
定員になり次第締め切ります。
備考
休憩室・託児室
2月9日は「おやこ休憩室」、2月10日は「託児室」を会場に併設します。託児室はご利用にあたり学年やアレルギー情報を別途メールでお知らせください。詳しくはシンポジウムのWebサイトをご確認ください。
お問い合わせ
E-mail: usss-event*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)