総務部 (2006年3月31日まで)

総務部 (2006年3月31日まで)

総務部は、事務全体の総務的なことを担当しており、総務課広報課社会連携推進課及び事務改革推進室があります。

総務課は、大学全体の事務を総括・連絡調整や、役員会、経営協議会・教育研究評議会等の大学の重要な会議の運営、学則など大学の規程等の制定・改廃等の事務を行っています。

広報課は、大学の広報刊行物の発行やこのホームページの管理運用などの情報の発信や、情報公開に関する事務などを行っています。

社会連携推進課は、百周年時計台記念館、総合博物館に関する管理運営などを行っています。

事務改革推進室は、事務合理化及び事務組織再編に係る企画立案及び連絡調整に関する事務を行っています。

総務課
役員会担当
  • 役員会に関する事務
総務掛
  • 儀式その他の行事に関すること
  • 経営協議会、教育研究評議会等の会議に関すること
  • 職員の出張に関すること
秘書掛
  • 役員の秘書業務に関すること
文書企画掛
  • 公印の管守に関すること
  • 大学あての文書類の接受や発送及び整理保存に関すること
  • 大学文書館に関すること
法規企画掛
  • 研究科、学部、附置研究所等の設置及び廃止に関すること
  • 事務組織の設置及び廃止に関すること
  • 事務能率の増進に関する調査及び企画に関すること
  • 規程案の審査並びに規程の制定及び改廃に関すること
  • その他法規に関し、連絡調整すること
広報課
専門職員(ホームページ企画担当)
  • 本学のホームページの管理運用に関すること
  • 英文広報誌「楽友」に関すること
広報掛
  • 報道対応、大学情報の発信や京大広報等の広報刊行物の発行に関すること
情報公開掛
  • 法人文書情報公開・保有個人情報の開示、職員録等の発行及び配布に関すること
社会連携推進課
社会連携掛
  • 社会連携に関し、連絡調整すること
  • 総合博物館の管理運営(総務関係)に関すること
  • 総合博物館協議員会等の会議に関すること
  • 総合博物館所属教員の出張に関すること
  • 総合博物館を利用した公開事業に関すること
時計台記念館掛
  • 京都大学総合案内の管理運営に関すること
  • 百周年時計台記念館の管理運営に関すること
  • 京都大学未来フォーラム等公開講座に関すること
総合博物館掛
  • 総合博物館の管理運営(会計関係)に関すること
  • 総合博物館の所蔵する学術標本の共同利用等に関すること
  • 総合博物館を利用した公開事業に関すること