JST「平成23年度 産学共創基礎基盤研究プログラム 技術テーマ「革新的構造用金属材料創製を目指したヘテロ構造制御に基づく新指導原理の構築」」の公募情報を掲載

JST「平成23年度 産学共創基礎基盤研究プログラム 技術テーマ「革新的構造用金属材料創製を目指したヘテロ構造制御に基づく新指導原理の構築」」の公募情報を掲載

制度名(公募主体)

「平成23年度 産学共創基礎基盤研究プログラム 技術テーマ「革新的構造用金属材料創製を目指したヘテロ構造制御に基づく新指導原理の構築」 」(JST)(外部リンク)

概要

本技術テーマでは、革新的な構造用金属材料の創製のための基盤技術と指導原理の構築のための基礎基盤研究を行い、今後数十年~百年にわたる我が国の社会基盤の強化と、製造業の国際競争力の維持・強化に資する成果を得ることを目指します。
※詳細はホームページ参照

募集対象

大学・公的研究機関等の研究者(個人でもチームでも可能)
※詳細は募集要項参照

研究開発費

最大3,000万円/年/課題(間接経費30%を含む)

実施期間

原則2年
※ただし、2年以上の研究期間を希望される場合は、研究開始から2年後の厳正な評価の結果に基づき、引き続き研究を認める場合があるので、希望する研究期間の研究提案を作成すること(最長5年程度まで)

応募方法

e-Rad

締切

平成23年8月8日(月曜日)正午 厳守

備考

  • 各部局締め切り:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
  • 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。