兵庫県「平成23年度 兵庫県COEプログラム推進事業【補助金】(先導的研究枠)」の公募情報を掲載

兵庫県「平成23年度 兵庫県COEプログラム推進事業【補助金】(先導的研究枠)」の公募情報を掲載

助成名(公募主体)

「平成23年度 兵庫県COEプログラム推進事業【補助金】(先導的研究枠)」
兵庫県 産業労働部産業振興局新産業情報課(外部リンク)

対象分野

ナノ、情報通信・エレクトロニクス、健康・医療、環境・エネルギー、ロボット(人工知能)、防災・安全

募集対象

次の全ての要件を満たす共同研究チーム

  1. 「産・学・官」、「産・学」または「産・官」で構成すること
  2. 「産」のうち、兵庫県内に事業所を有しかつ兵庫県内で研究活動を行っている中小企業者(※募集要項参照)を少なくとも1者含むこと
  3. 兵庫県内研究支援機関(「中小企業支援ネットひょうご)」の技術支援機関で、下記4機関のうちいずれか1機関)の参画または推薦を得ること
    ・兵庫県立工業技術センター
    ・公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO) 
    ・公益財団法人ひょうご科学技術協会
    ・財団法人近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)

助成額

50万円~100万円/課題 (特に必要な場合は200万円まで/課題)
※消費税等補助対象外の経費があるため、共同研究チームで負担する経費は必ず発生します。募集要項参照

財団等の応募期間

平成23年7月25日(月曜日)~平成23年8月9日(火曜日)17時 必着

備考

  • 申請にあたっては、京都大学学長の承認が必要です。
  • 各部局締切等に関しましては、所属の各部局事務までお問い合わせ願います。
  • 学長印の押印は所属の部局事務部を通じて研究国際部研究推進課に依頼してください。
  • 所属の各部局事務部を通じて、研究国際部研究推進課に申請書の写し(1部)を提出願います。