米国短期留学プログラム“Kyoto–DC Global Leadership Program”参加者募集

米国短期留学プログラム“Kyoto–DC Global Leadership Program”参加者募集

※ 「応募要領および選考方法」、「提出期限」および「説明会」を変更しました。(2012年9月24日)

2012年6月29日

 昨年度より実施されている、米国短期留学プログラム”Kyoto–DC Global Leadership Program”の平成24年度の参加者を募集します。

期間

2013年2月23日(土曜日)~3月6日(水曜日)

プログラム内容

将来国際的な活躍を目指す本学大学院生または学部生(3回生以上)を対象とする国際機関での研修プログラムです。12日間で米国ワシントンDCの各種機関および現地企業・財団(世界銀行、NASA、NIH、国際開発NGO等)を訪問し、そこで働く研究者やプロフェッショナルによる本学生のための講義とディスカションのセミナーに参加します。リーダーシップ・ワークショップやディスカッションスキルやCVの書き方などに関する実践的な英語スキルの授業もあります。(正式な単位認定はありません)

応募資格

  • 主に本学大学院生を対象としますが、学部生(3回生以上)も応募可能
  • 専攻分野は問いません。
  • 日本で12年以上の修学・修業経験を有する者、または日本国籍を有する者
  • 優秀な学業成績を有する者
  • ある一定の英語力(IELTS公式スコアが 6.0 以上、TOEFL PBT550点以上、iBT80点以上)を有する者

募集人員

10名

応募要領および選考方法

※募集要項はこちらをご覧ください。

  1. 応募書類:
    • 参加申込書(Word)
    • 学業成績証明書(学部入学以降の全ての成績証明書を提出)
    • 英語能力試験(IELTS、TOEFL)のスコア証明書(写も可)
    • 英語によるエッセー(500~750 words): 本プログラム参加の動機を含むステートメント
      (用紙:A4判、行間:1.5行、フォント:Times New Roman、サイズ12)
    • 履歴書(英語)
  2. 選考方法:
    • 選考委員会委員による書類審査(一次審査)と面接(二次審査:一次審査合格者のみ)
    • 上記審査結果を在ワシントンDCのプログラムスポンサーに送付のうえ、先方での審査を経て最終決定(12月中旬頃)
  3. 参加費用:
    プログラム参加者負担は原則なし(S&R Foundationがプログラム費用、航空運賃、現地滞在費、現地交通費等を負担)。ただし、現地での食事代、海外旅行保険料等は自己負担

提出先

国際交流センター内 留学生課事務室

提出期限

2012年11月14日(水曜日)17時00分厳守

問い合わせ先

国際交流推進機構 渡部由紀 助教 
TEL: 075-708-6700
E-mail: watabe.yuki.4s*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

説明会

本プログラムの説明会を10月16日(火曜日)に開催します。詳細は、こちらをご覧ください。