第182回 アフリカ地域研究会
日時
2011年9月29日(木曜日) 15時00分~17時00分
場所
京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
(京都市左京区吉田下阿達町46)
/ja/access/campus/map6r_b.htm
発表者
白鳥清志(JICA専門家)
エチオピア農民研究グループを通じた適正農業技術開発・普及プロジェクト
株式会社かいはつマネジメントコンサルティング
題目
「参加型研究アプローチはエチオピアに根付くか?:技術協力の現場から見たエチオピアの農業研究と農民の暮らし」
人々の暮らしと環境を左右する農業技術革新を、参加型研究アプローチによって進めようとする試みがエチオピアでも行われてきました。開発ワーカーとして長年エチオピアの農業研究界を見てきた発表者が、参加型適正技術開発の理想とエチオピアの農業試験場や研究者、農民の現実の話をします。果たして参加型適正技術開発はエチオピアに根付くのでしょうか?そもそも参加型アプローチは適正技術を生み出せるのでしょうか?
連絡先
京都大学アフリカ地域研究資料センター
TEL: 075-753-7803、FAX: 075-753-7831
E-mail: caas*jambo.africa.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
予告
京都大学アフリカ地域研究資料センター アフリカ地域研究会(第183~186回)
※10月20日に予定していましたGebre Yntiso氏の地域研究会は、講演者の都合により中止になりました。
第183回 2011年10月20日(木曜日) 15時00分~17時00分
発表者:ゲブレ・インティソ(Gebre Yntiso)(アジスアベバ大学社会科学部 人類学社会学科)
題目:「オモ川渓谷下流域における牧畜民紛争の複雑性と感受性(The Complexity and Sensitivity of Pastoral Conflict in Lower Omo Valley)」
(注)発表言語は英語で、通訳はありません。- 第183回 2011年11月17日(木曜日) 15時00分~17時00分
発表者:金子守恵(京都大学大学院人間・環境学研究科 助教)
題目:「土器つくりの民族誌:エチオピア女性職人の地縁技術」 - 第184回 2011年12月15日(木曜日) 15時00分~17時00分
発表者:吉田未穂(シネマアフリカ代表)
題目:「アフリカ映画が語るリアルなアフリカ」 - 第185回 2012年1月19日(木曜日) 15時00分~17時00分
発表者:佐川徹(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 助教)
題目:「個から捉える戦いと和解の実相:東アフリカ牧畜社会の地域紛争」 - 第186回 2012年2月16日(木曜日) 15時00分~17時00分
発表者:佐藤章(アジア経済研究所 副主任研究員)
題目:「コートジボワールに見る紛争解決のジレンマ」
【場所】
京都大学稲盛財団記念館3階中会議室(京都市左京区吉田下阿達町46)
/ja/access/campus/map6r_b.htm