飛騨天文台 一般公開2011
飛騨天文台(岐阜県)では、施設の公開と天体観望会を行い、天文台で現在行われている最先端の天文学研究を、わかりやすく説明します。
日時
2011年8月6日(土曜日) 13時00分~20時30分
場所
飛騨天文台(岐阜県高山市上宝町蔵柱)
内容
- 望遠鏡や装置の解説と観望(昼:太陽、夜:月など)
ドームレス太陽望遠鏡による太陽像と分光スペクトル観望
太陽磁場活動望遠鏡による太陽像の解説
65cm屈折望遠鏡、および小型望遠鏡による天体観望 - 講演会
- その他
小型自作電波望遠鏡での太陽観測
工作教室
※天候等により内容に変更が生じる場合があります。
申し込み
飛騨天文台 一般公開2011のホームページhttp://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/education/open/より、フォームから参加登録手続きを行ってください。
定員
先着100名
問い合わせ先
飛騨天文台
Tel: 0578-86-2311
Fax: 0578-86-2118
E-mail: hida2011*kwasan.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
主催
理学研究科附属天文台、NPO法人花山星空ネットワーク
詳細
詳しくは、京都大学大学院理学研究科付属天文台「飛騨天文台 一般公開2011」ホームページをご覧ください。