2009年度 : 海外へ留学する京大生向奨学金

2009年度 : 海外へ留学する京大生向奨学金

以下の募集は終了しています。

大学を通じて応募する奨学金

  • 奨学金の応募締切は所属の学部・研究科によって異なりますので必ず所属の学部・研究科の窓口で問い合わせてください。
  • 応募についての詳細は所属の学部・研究科の窓口で問い合わせてください。

 なお、応募書類も窓口で手に入れてください。

派遣先 対象 奨学金名称・リンク先 内容 財団締切
ストックホルム 2009年12月3日時点に24歳以下で、日本国籍を持ち、2010年の日本国際賞授賞対象分野を研究または専攻している者 2009年ストックホルム国際青年科学セミナー(SIYSS) ノーベル賞授賞式の時期に、スウェーデン青年科学者連盟が主催し、ノーベル財団が後援するストックホルム国際青年科学セミナーへ派遣 学内応募期限:
5月末ごろ・各学部の締切は所属学部の窓口で確認すること
2009年学内応募終了
欧米の大学院 院生 国際文化教育交流財団日本人海外派遣奨学生 最長2年間の留学先において必要とする授業料および財団の内規による生活費補助、語学研修費補助、渡航および帰国に要する旅費を支給 9月中旬
(学内応募期限:
5月中旬~6月上旬・所属研究科の窓口で確認すること)
2009年学内応募終了
ベトナム 日本国籍を持つ学部生で、英語ができ、ベトナム、環境・国際関係について関心を持っている者 AEON1%CLUB アジア学生交流支援プログラム 3月上旬ベトナムで一週間開催されるプログラムのための渡航費および滞在費等 学内応募期限:
11月下旬~12月上旬。所属学部の窓口で確認すること
2009年学内募集終了
アジア各国 学部生、院生で申請時満30歳以下の健康な者 2010年度 川口靜記念奨学生 年額480,000円(月額40,000円) 12月上旬。所属学部の窓口で確認すること
2009年学内募集終了
中国・清華大学大学院 清華大学の修士・博士課程に入学予定の者 清華大学大学院生用奨学金 
CGS(申請方法の詳細は所属学部・研究科の窓口に問い合せること)
入学金、授業料の免除、研究室での実験費用、インターンシップの費用、キャンパス内の寮費免除、生活費補助、外来用医療保険補助、外国人用総合医療保険補助等 留学生課締切
2010年1月29日(金曜日)
2010年学内募集終了
中国 中国における指定大学で修士号、博士号の取得を目的とする者 中国政府奨学金"Chinese Government Scholarship Scheme"
(申請方法の詳細は所属学部・研究科の窓口に問い合せること)
入学金、授業料の免除、研究室での実験費用、インターンシップの費用、キャンパス内の寮費免除、生活費補助、外来用医療保険補助、外国人用総合医療保険補助等 留学生課締切
2月26日(金曜日)
2010年学内募集終了
フランス 派遣時に博士課程2年次に在籍する者 日仏共同博士課程 授業料の免除  留学生課締切
2月3日(水曜日)
2010年学内募集終了

財団へ直接個人で応募する奨学金

派遣先 対象 奨学金名称・リンク先 内容 財団締切
カナダ・クイーンズ大学 2009年4月時点で学部2回生か3回生、2009年9月から1年間クイーンズ大学へ留学する者 高円宮記念クイーンズ大学留学奨学金 状況により変動があるが、約30,000カナダドル。これには学費、書籍代、文具代、部屋、食事等基本的な生活費、エコノミークラスの往復航空券代を含む 奨学金申請書、エッセイ締切3月25日、その他の書類締切4月15日
2009年募集締切
台湾 日本国籍を持つ、2009年9月より台湾の学部または院に正規生として留学する者、あるいは中国語研修を受ける者 台湾奨学金 学部レベル: 月額NT$25,000
大学院レベル: 月額NT$30,000
語学研修: 月額NT$25,000
3月31日
2009年募集締切
オーストラリア 日本国籍または永住権を持つ学士号保持者、または日本の正規大学の大学院生 オーストラリア政府
豪日交流基金サー・ニール・カリー奨学金
2009年 大学院留学・研究プログラム奨学金
  • 研究調査 3ヶ月~6ヶ月に対し、限度額A$10,000
  • 修士号また博士号の取得を目的とした大学院留学 最長2年に対し、限度額A$40,000
    期間および金額は審査の上決定
2009年4月11日(土曜日)
(当日消印有効)
2009年募集締切
台湾の大学 日本国籍を持ち、応募時点で日本に在住し、2009年9月より台湾の大学院に正規性として入学予定の者 社団法人中華民国扶輪米山会(台湾米山学友会)日本人若手研究者対象奨学金
  1. 奨学金 月額NT$25,000-
  2. 補助費 上限NT$50,000-
6月30日(火曜日)
必着(4月末の締切を延長)
2009年募集締切
  海外の大学院への入学を正式に許可されている博士号取得を目指す人文・社会学系の学生 二十一世紀文化学術財団・海外留学助成金 初年度の授業料と、研究活動費等として180万(15万円×12ヶ月)を併せて支給。授業料免除者は180万(15万円×12ヶ月)のみを支給 4月30日(木曜日)
消印有効
2009年募集締切
ドイツ・ハイデルベルグ大学 修士号を持ち、異文化関連分野で博士課程の研究をする者 Graduate Programme for Transcultural Studies 月額1,000~1,400ユーロ 5月1日(申請はすべてオンライン)
2009年募集締切
米国・アーモスト大学 2009年4月時点で25歳以下で3、4回生あるいは院生iBT100点以上で、内村鑑三の生涯と業績に共感する者 内村鑑三スカラシップ 2010年9月からの2年間、学費相当額支給(食費・寮費も支給予定) 応募受付期間:
2009年6月1日(月曜日)~6月30日(火曜日)
2009年募集締切
アメリカ 日本国籍を有し、米国で支障なく学術活動を行える英語力を持つ者 2010年度フルブライト奨学金
日本人対象
往復渡航費、生活費、授業料(大学院留学プログラムのみ)および家賃、雑費、同伴家族に対する補助手当て等。 5月31日
オンライン申請締め切
2009年募集締切
  栃木県内の高等学校を卒業したもので大学3回生以上または大学院に在学し、研究目的で海外の大学に1年以上留学する30歳未満の学生 財団法人飯塚毅育英会海外留学支援奨学生(第7期) 年間給付金(返還不要)
大学生:400,000円
大学院修士課程:600,000円
大学院博士課程:800,000円
募集期間:
2009年6月15日(月曜日)~7月30日(木曜日)
2009年募集締切
  海外の大学の修士課程に入学予定の者 財団法人伊藤国際教育交流財団 生活費(月額18万円)、授業料(年間300万円以内)、旅費(実費)。支給期間原則2年以内 募集期間:
2009年6月25日(木曜日)~8月25日(火曜日)当日消印有効(厳守)
2009年募集締切
  日本国籍もしくは日本永住権を有し、学部または院に在籍し、法律、経済、経営、理学(数学・物理)、工学各科を専攻している者 財団法人村田海外留学奨学会 往復旅費・生活費・学費等 9月4日(金曜日)消印有効
2009年募集締切
ハワイ大学
マノア校
日本国籍を持つ者で(二重国籍不可)PBT550点(iBT79)点以上のスコアを持つ院生 皇太子明仁親王奨学金 派遣期間2年間の学費免除、年間15,000ドルを支給 9月14日(月曜日)
必着
2009年募集締切
フランス   フランス政府給費留学生 給費(登録先によって異なる)・社会保険が与えられ、大学登録料が免除される。大学以外の教育機関で学ぶ場合でも学費の負担はない。家賃に応じ住居補助費が支給される。 6月8日~9月18日(オンライン出願登録)
2009年募集締切
海外の英語を主要言語とする大学院あるいは研究機関 日本国籍あるいは日本国特別永住権を有する女性で、出願時から2010年3月末まで日本に在住する者 CWAJ海外留学女子大学院奨学金SA Program 300万円 願書提出期間:
2009年9月1日(火曜日)~29日(火曜日)
2009年募集締切
欧州(理工系向け・語学研修と企業研修) 応募時点において理工学系学部の3、4回生または大学院生であり、日本国籍を有する者 ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 4ヶ月の語学研修と8ヶ月の企業研修。語学研修費用、ホームステイ費を日欧産業協力センターが負担。80万円+5,500~7,700ユーロ支給 応募受付期間:
2009年9月1日(火曜日)~10月1日(木曜日)郵送必着
2009年募集締切
メキシコの大学、大学院、研究機関等 大学・大学院に在学中であり、2010年4月1日現在で22歳以上35歳未満でメキシコに単身渡航できる、日本国籍を持つ健康な者 第38回(2009年度)日墨研修生・学生等交流計画 渡航費、滞在費支給。医療保険はメキシコ政府が負担。入学金・授業料免除等。給付期間はコースによって異なる。 2009年10月2日(金曜日)
2009年募集締切
  留学開始が2010年度で、日本国籍を有する日本居住者 平和中島財団日本人留学生奨学生 学部生:月額15万円
院生:月額20万円
最長2年間(学籍のある期間)
10月31日(当日消印有効)
2009年募集締切
  日本国籍あるいは日本国特別永住権を有する男女で身体障害者等級表による級別1-6級の視覚障害者で、出願時から2010年3月末まで日本に在住する者 CWAJ視覚障害者海外留学奨学金(SVI-SA Program) 300万円 願書提出期間:
2009年11月1日(日曜日)~25日(水曜日)
2009年募集締切
米国・ベイツ大学 大学在学中の学生または卒業1年以内の者 平沢奨学金 授業料および寄宿舎費用(書籍代、往復旅費は自弁) 12月7日(月曜日)消印有効
2009年募集締切
サンクトペテルブルグ 日本の国籍を持つ大学生および大学院生修士課程の者で、ロシアに関心があり、学生会議に主体的に参加、英語でプレゼンテーションや議論できる者 サンクトペテルブルグ国立大学法学部国際学生会議参加者募集 事前勉強会の交通費、ロシアへの渡航費、交通費、滞在費等 2010年1月6日(水曜日)正午必着
2010年募集締切
北米等海外の主要大学院博士課程 大学4年生あるいは大学院に在籍し、日本国籍を有する27歳以下の者で、33歳までに北米等の大学院博士課程でマクロ経済学を専攻して経済学博士号の取得を目指す者 Japan-IMF スカラシップ・プログラム(マクロ経済学博士号)2010-2012年奨学生 一往復分の航空運賃、博士課程前期2年間の学費全額、生活費、医療保険および関連費用、書籍購入手当を支給 日本国内申請期限:
2010年1月15日(金曜日)
IIE日本オフィス(国際教育企画)必着
2010年募集締切
中国教育部および中国教育国際交流協会指定の大学 心身健康な日本国籍を有する者で、2回生以上。HSK6級以上か中国語検定試験準2級以上の能力要 霞山会 財団より渡航費、入学支度金、特別奨学金(年間12万円)を支給。学費、宿舎費、留学先指定医療機関における医療費免除。 中国政府より
(1)高級進修生:月額2,000元
(2)普通進修生:月額1,700元
支給
2010年1月18日(月曜日)必着 
2010年募集締切
  2010年4月1日以降に外国の大学院に留学をしている日本人留学生 2010年度本庄国際奨学財団 海外留学(大学院生)奨学生募集
  1. 月額20万円を1~2年
  2. 月額18万円を3年間
  3. 月額15万円を4~5年間
    最終目標とする学位取得までの最短年限とし、本人が選択できる。
2010年1月31日(日曜日)
当日消印有効
2010年募集締切
米国 アメリカの大学(院)にて数学専攻を希望する者 2010年度「Kiyo Sakaguchi奨学金」 留学中の授業料(最大4年、上限300万/年間) 2010年1月下旬(詳細はプレデンシャル生命保険のウェブサイト参照)
2010年募集締切
対象5カ国のいずれか 日本国籍か特別永住権を持つ、25歳以下の健康な大学生、大学院生。必ず3人1組で参加 「JENESYSアセアン派遣事業」日本人参加学生募集 3月16日(火曜日)~3月25日(木曜日)の10日間のプログラム集合会場までの交通費、派遣国までの往復渡航費、期間中の食費、宿泊費、交通費解散場所から自宅最寄り駅までの交通費、プログラム中の旅行損害保険料 1月31日(日曜日)必着 
メールでの応募は1月31日18時の受信分まで
2010年募集締切
ローザンヌ大学 ローザンヌ大学で修士課程履修予定の学生 ローザンヌ大学・海外からの修士課程学生奨学金 毎月1,600スイスフラン支給。期間はプログラムによる。(1年半~2年) 2010年2月1日(月曜日)
2010年募集締切
  日本国籍を有する者か永住許可を持っているもので、2010年1月30日現在日本に在住し、日本国内の大学に在籍し、指導教授の推薦を受けられる者 富士ゼロックス小林節太郎基金2010年度(第15回)小林フェローシップ アジア・大洋州諸国・地域において調査・活動を行うに当たり必要な費用を、研究助成金として1件あたり120万を上限として支給 応募期間:2009年12月18日~2010年2月12日(金曜日)2月27日
※応募締切を変更しました。
募集締切