KCJS(Kyoto Consortium for Japanese Studies、京都アメリカ大学コンソーシアム)とは
KCJSは1989年に京都市内に設立され、日本研究を志す米国の大学生が毎年約40~50名来日して、日本に関する講義を受けています。参加大学は、ボストン大学、ブラウン大学、コロンビア大学、コーネル大学、シカゴ大学、エモリー大学、ハーバード大学、ミシガン大学、ペンシルベニア大学、プリンストン大学、スタンフォード大学、ワシントン大学(セントルイス校)、イェール大学、バージニア大学です。KCJSプログラムの参加学生は2年以上の日本語学習経験があり、日本語や日本文化に深い関心を持っています。2009年夏、事務局は京大会館から同志社大学今出川キャンパスに移転し、現在、同志社大学扶桑館で講義が行われています。
最近提供された講義例は次の通りです。日本の古典芸能‐能と狂言、関西の芸術、戦後の日本社会と家族、京都の食文化と言語、京都の職人文化、日本近現代史、翻訳等。
所在地 : 〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入同志社大学 扶桑館2階 京都アメリカ大学コンソーシアム
The Kyoto Consortium for Japanese Studies (KCJS), established in 1989, is a study abroad program for U.S. undergraduate students. The program annually enrolls between 40 and 50 students from prestigious U.S. universities. Students are required to have at least two years of Japanese language study and a strong motivation to study Japanese language and culture. The KCJS classrooms are located on the Imadegawa Campus of Doshisha University, and lectures are conducted in the Fusokan Building.
The program also allows Kyoto University students to attend courses. Recent courses have included Traditional Japanese Theatre: Noh and Kyogen, Kansai Area Art, Families and Work in Post-war Japan, Japanese Economic Growth and Business Development, The Rise of Modern Japan, Exploring Language and Food in Kyoto, Japanese in Action, Kyoto Artisans and their Worlds, Power, Culture, and Transformation in Premodern "Japan", and Lost in Translation.
The KCJS member universities are: Boston University, Brown University, Columbia University, Cornell University, University of Chicago, Emory University, Harvard University, University of Michigan, University of Pennsylvania, Princeton University, Stanford University, Washington University in St. Louis, Yale University, and the University of Virginia.
Further details on KCJS are available from the Columbia University Website (External Link).
KCJS受講の流れ
秋学期
募集時期 | 6月中旬~6月下旬 |
---|---|
選考・受講者決定、決定通知 | 7月上旬 |
京都大学受講生用オリエンテーション | 7月中旬 |
KCJSによるオリエンテーション | 8月下旬~9月上旬 |
講義開始 | 9月 |
講義終了 | 12月 |
春学期
募集時期 | 11月中旬~11月下旬 |
---|---|
選考・受講者決定、決定通知 | 12月上旬 |
京都大学受講生用オリエンテーション | 12月中旬 |
KCJSによるオリエンテーション | 1月上旬 |
講義開始 | 1月 |
講義終了 | 4月 |
聴講生の参加報告書
KCJS第18期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
KCJS第17期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Business Systems and Strategies in Japan and Asia
- 聴講講義: Kyoto Artisans and their Worlds
- 聴講講義: Politics and Policy Controversies in Japan
- 聴講講義: Families and Work in Post-war Japan
KCJS第16期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
KCJS第15期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Exploring Language and Food in Kyoto
- 聴講講義: The Rise of Modern Japan: Politics of Space and Time
- 聴講講義: Families and Work in Post-war Japan
- 聴講講義: Kansai Area Art
KCJS第14期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Medieval Japan
- 聴講講義: Exploring Language and Food in Kyoto
- 聴講講義: Kansai Area Art
- 聴講講義: Kyoto Artisans and their Worlds
KCJS第13期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Japanese in Action: Language Use in the Anime of Miyazaki Hayao
- 聴講講義: The History and Culture of Japan
- 聴講講義: Families and Work in Post-war Japan
- 聴講講義: Japanese Economic Growth and Business Development
- 聴講講義: Outside the Mainstream: The Minority Experience in Japan
KCJS第10期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Lost in Translation
- 聴講講義: Japanese Religion
- 聴講講義: Political Economy of Japan
- 聴講講義: Postwar Fiction and Film
KCJS第9期聴講生の参加報告書より(本人の了解を得て掲載しています)
- 聴講講義: Kyoto:The Past in the Present
- 聴講講義: Introduction to Japanese Civilization
- 聴講講義: Japanese Theater
- 聴講講義: Japanese-American Cultural Interchange in a Global Age
- 聴講講義: Kyoto Houses and the Japanese Lifestyle