第4回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム

開催日
2017年07月01日 土曜日〜07月02日 日曜日
時間
7月1日: 13時30分~17時30分7月2日: 9時30分~17時50分
要申し込み
要申し込み
公開日
 「京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム(略称: KUIP)」は、京都大学主催・稲盛財団共催により、2014年から開催している国際シンポジウムです。「京都賞」の3部門12分野を対象に、毎年、2年後の京都賞授賞対象となる3分野について、世界の最先端で活躍中の研究者や専門家を迎えて開催しています。

 今回の統一テーマは、「夢とロマンをはぐくむ 芸術および科学・技術」です。映画・演劇、材料科学、地球科学・宇宙科学の3分野を対象に、海外から3名、国内から8名、総勢11名の世界的に著名な研究者や専門家が講演を行うほか、小学生による子ども歌舞伎の公演も行います。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
百周年時計台記念館 百周年記念ホール
対象
  • 在学生の方
  • 企業・研究者の方
  • 一般・地域の方
一般、学生、専門家
定員
500名(申し込みによる先着順)
参加費
無料

イベント内容

映画・演劇分野 7月1日(土曜日) 13時30分~17時30分

※ オープニング・セレモニーを含む

「人は何のために演じるのか-芸術の人間にとっての意味を考える」

  • 横仙歌舞伎こども歌舞伎教室 岡山県奈義町教育委員会
    公演: 「絵本太功記十段目 尼崎の場」
  • 平田 オリザ 劇作家・演出家/大阪大学COデザインセンター特任教授
    「コミュニケーションの装置としての演劇」
  • 中沢 新一 人類学者/明治大学野生の科学研究所長
    「芸術のロゴスとレンマ」
  • 大森 一樹 映画監督・脚本家/大阪芸術大学教授
    「人が演じることが、映画からなくなる時」

材料科学分野 7月2日(日曜日) 9時30分~12時40分

「持続的未来のための新しい材料探索」

  • 北川 進 京都大学高等研究院副院長/物質-細胞統合システム拠点長
    「持続的未来のための気体の科学と技術」
  • シャンフィ ファン(Shanhui Fan) スタンフォード大学教授
    「ナノフォトニクスおよびそのトポロジカルサイエンスとの融合:光に対する人工ゲージポテンシャル」
  • 十倉 好紀 理化学研究所創発物性科学研究センター長/東京大学教授
    「絡み合う物質の中の電気と磁気」
  • 大野 英男 東北大学電気通信研究所長、教授
    「スピントロニクス-III-V族磁性半導体の創成から集積回路応用まで-」

地球科学・宇宙科学分野 7月2日(日曜日) 14時00分~17時10分

「地球・宇宙に対する新たな夢とロマン」

  • 平 朝彦 海洋研究開発機構理事長
    「プレートテクトニクス、日本列島、そして「ちきゅう」」
  • ティム パーマー(Tim Palmer) オックスフォード大学王立協会 (350周年記念) 研究教授
    「決定論から確率論へ: 気象および気候の予報におけるアンサンブル予報技術の開発」
  • 小山 勝二 京都大学名誉教授
    「京都千年の超新星のX線研究」
  • ジョスリン ベル バーネル(Jocelyn Bell Burnell) オックスフォード大学教授
    「宇宙の花火-宇宙の突発事象を発見する」

3分野 合同対話セッション 7月2日(日曜日) 17時10分~17時50分

山極壽一 京都大学総長が登壇し、上記の招へい講師などを交えて分野の垣根を超えた議論を行います。

申し込み

申し込み方法
以下のWebサイトよりお申し込みください。
URL: http://kuip.hq.kyoto-u.ac.jp
申し込み締切日
定員になり次第、締め切ります。
お問い合わせ
KUIP事務局 
E-mail: KUIP*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)