公開シンポジウム「FDネットワークの展開と大学教育改革の方向性を問う」

公開シンポジウム「FDネットワークの展開と大学教育改革の方向性を問う」

  大学のFDに関わる状況は、ここ数年の間に大きく動いてきています。2008年にFDが義務化されると、2008年の中教審答申『学士課程教育の構築に向けて』に実質的なFDの実現に向けて大学間FDネットワークに対する期待が盛り込まれ、2009年には「教育関係共同利用拠点」に関わる規程が告示されました。それを受けて、2010年3月に第一次、6月に第二次のFDに関わる拠点認定が発表され、「教職員の組織的な研修等の実施機関」として7大学が動き始めています。その他にも、各地域でFDに関わる大学間ネットワークが形成され、活動が進められています。しかし、FDネットワークはまだ動き始めたばかりであり、リソース、内容・方法、参加大学の規模などの点で、それぞれ多様なローカリティをもつなかで、多くの課題を抱えながら手探り状態で取り組んできている段階にあります。そこで、本シンポジウムでは、高等教育研究の第一人者の先生方をお招きし、FDネットワークの展開と大学教育改革の方向性についてご意見を伺い、それを踏まえたディスカッションを通して、今後のFDネットワークのあり方とわが国の大学教育の方向性を探っていきたいと思います。

日時

2010年9月7日(火曜日)
公開シンポジウム 13時30分~17時30分
情報交換会 17時45分~19時45分

会場


地図を拡大する

京都大学芝蘭会館 稲盛ホール・山内ホール
芝蘭会館 〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町京都大学医学部構内

アクセス

京都市バス ・JR京都駅より市バスD2のりば(206)
・阪急河原町駅・京阪祇園四条駅より(201)(31)
いずれも京大正門前下車徒歩約2分
京阪電車 ・出町柳駅下車徒歩約15分

※駐車スペースはありませんので、公共の交通機関をご利用ください。

参加費

公開シンポジウム 関西地区FD連絡協議会会員校にご所属の方:無料
上記以外の方:資料代として1,000円
情報交換会 5,000円

参加申し込み

※申し込み締め切り:2010年8月20日(金曜日)
事前申し込みが必要です(原則として当日参加はお断りしております)。
申込書に必要事項を入力し、件名に「公開シンポジウム申し込み」とお書きの上、以下の申し込み先までE-mail にてお送りください。

申し込み先・問い合わせ先

京都大学高等教育研究開発推進センター 第一部門事務
TEL: 075-753-3087
E-mail: 730center*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
情報交換会のキャンセルにつきましては、8月31日(火曜日)17時00分までにお知らせください。その後のキャンセルは実費を頂戴いたします。

プログラム

13時00分 受付開始 芝蘭会館
13時30分~13時45分 開会挨拶
趣旨説明
開会挨拶
松本 紘
(京都大学 総長)
趣旨説明
大塚 雄作
(京都大学高等教育研究開発推進センター 教授)
13時45分~14時15分 基調報告 「相互研修型FD共同利用拠点の仕事」
基調報告者 田中 毎実 (京都大学高等教育研究開発推進センター長/教授)
休憩
14時20分~16時20分 パネル報告 パネル報告者
絹川 正吉 (新潟大学 理事)
寺﨑 昌男 (立教大学 本部調査役)
天野 郁夫 (東京大学 名誉教授)
舘 昭 (桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科 教授)
羽田 貴史 (東北大学高等教育開発推進センター 教授)

※他、文部科学省の方にも指定討論をいただく予定です。
※報告の順番は変更になる可能性があります。
休憩
16時30分~17時30分 パネル
ディスカッション
・報告者およびパネラーによるパネルディスカッション
・参加者を交えた総合質疑・応答
 
17時45分~19時45分 情報交換会 芝蘭会館 山内ホール

主催

京都大学高等教育研究開発推進センター

協賛

関西地区FD連絡協議会

ホームページ

※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/fd/