古事記編纂1300年を記念し、京都大学と大和郡山市は 「古事記と宇宙」に関するイベントを開催します。23日は一般向けの学術シンポジウム、 24日は親子連れでも楽しめるイベントです。
なお、本イベントは奈良県大和郡山市の古事記1300年紀事業の一環として行われます。
学術シンポジウム「古事記と宇宙」
古事記の中には、古代の日本人の宇宙観や世界観が表れています。一方現代の宇宙科学の進歩は、私たちの宇宙観を日々変えつつあります。本シンポジウムでは、古代と現代の宇宙観、そして私たちが遠い未来に残すべきことなどについて、 識者の方々に語っていただきます。また人工衛星で宇宙から見た古事記の舞台の展示も行います。古事記や宇宙科学に興味をお持ちの一般の方が対象です。
日時
2012年11月23日(金曜日・祝日) 13時00分~(17時30分頃終了予定)
会場
大和郡山城ホール
交通アクセス:http://www.ykjohall.jp/access.html
対象
どなたでもご参加いただけけますが、目安としては高校生以上です。
参加費
無料
参加申し込み
下記の申し込み先をご確認ください。
プログラム
(予定 ※若干の変更の可能性があります)
12時30分 | 受付開始 |
13時10分 | 講演「古事記と宇宙」 鎌田東二(こころの未来研究センター教授) |
13時55分 | 講演2:「宇宙の始まり:最新宇宙論から」 佐々木節(基礎物理学研究所教授) |
14時40分 | 休憩 |
14時55分 | 講演3:「アジアの星の神話と宇宙観」 海部宣男(国立天文台名誉教授) |
15時40分 | ミニ講演「宇宙から見た古事記の舞台」 中野不二男(京都大学/JAXA) |
16時00分 | 休憩 |
16時20分 | パネルディスカッション パネラー:鎌田東二、佐々木節、海部宣男、千田稔(奈良県立図書情報館長)、 松本紘(京都大学総長)、上田清(大和郡山市長) |
17時20分 | 終わりの挨拶 |
17時30分 | 終了 |
主催
京都大学、大和郡山市
協力
京都大学宇宙総合学研究ユニット
音楽と語りで楽しむ古事記と宇宙
「古事記」と「宇宙」、ひいては「文化」と「科学」が交わる世界を、音楽と語りを通して気軽に楽しめるイベントです。落語家の林家染二さんによる宇宙科学に題材を取った創作落語「ボイジャーファミリー」の上演、ミュージシャンの喜多郎さんのアルバム「古事記」に最新の宇宙映像を融合させた作品の上映、京都大学の研究者による宇宙と文化に関するお話などがあります。
日時
2012年11月24日(土曜日) 13時00分~(16時40分頃終了予定)
会場
大和郡山城ホール
交通アクセス:http://www.ykjohall.jp/access.html
対象
どなたでも参加いただけます。
(親子連れで楽しめるイベントです)
参加費
無料
参加申し込み
下記の申し込み先をご確認ください。
プログラム
(予定 ※若干の変更の可能性があります)
12時30分 | 受付開始 |
13時00分 | 挨拶 柴田一成(理学研究科教授) |
13時10分 | 宇宙落語「ボイジャーファミリー」 林家染二(落語家) |
13時50分 | 講演「宇宙科学と文化」 磯部洋明(宇宙総合学研究ユニット) |
14時15分 | 休憩 |
14時30分 | 音楽と宇宙映像で楽しむ古事記 喜多郎(ミュージシャン)/柴田一成 |
15時45分 | 休憩 |
16時00分 | パネルディスカッション(地元の若者を交える予定) |
16時30分 | 終わりの挨拶 上田市長 |
主催
京都大学、大和郡山市
協力
京都大学宇宙総合学研究ユニット
申し込み・問い合わせ先
参加希望日(23日か24日)・住所・名前・電話番号・参加人数(3名まで)を 電話・FAX・メール(件名を「古事記と宇宙申し込み」としてください)の いずれかで以下の申し込み先までお送りください。
なお、定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください。
【申し込み先】
古事記1300年紀事業実行委員会事務局
〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4
大和郡山市役所 企画政策課内
TEL: 0743-53-1151(内線246)、FAX: 0743-53-1049
E-mail: kojiki*kcn.ne.jp (*を@に変えてください)
- 大和郡山市ホームページからも申し込みできます。
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/
備考
託児室および手話通訳・要約筆記があります。