「亀裂」と「光」で世界最小サイズの絵画の作製に成功 -インクを使わずに超高精細な印刷が可能に-

ターゲット
公開日

シバニア・イーサン 高等研究院物質–細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス) 教授と伊藤真陽 同特定助教らの研究グループは、大きさ1mmという世界最小サイズの葛飾北斎「神奈川沖浪裏」をインクを一切使わずにフルカラーで作製することに成功しました。

ポリマー(高分子)が圧力にさらされる時、「フィブリル」という細い繊維を結成する「クレージング」と呼ばれる作用が起こります。このフィブリルが視覚的に認識出来るレベルでクレージングが起こった時に視覚効果が得られます。

本研究グループは、OM(Organized Microfibrillation:組織化したミクロフィブリレーション)と呼ばれるクレージングを調整してフィブリルを組織的に形成させ、その形成したフィブリルで特定の色の光を反射する素材を開発しました。そして、フィブリル層の周期を調整することによって、青から赤まで全ての可視光を発色する事に成功しました。

OM技術は、様々なフレキシブルで透明な素材上に画像解像度数14000dpiまでの大規模なカラー印刷をインク無しで行うことを可能にしました。本研究成果は、インクを使用しないカラー印刷技術の発展に繋がることが期待されるとともに、紙幣の偽造防止など様々な技術への応用が示唆されます。

本研究成果は、2019年6月20日に、国際学術誌「Nature」のオンライン版に掲載されました。

図:本研究のイメージ図

詳しい研究内容について

書誌情報

【DOI】 https://doi.org/10.1038/s41586-019-1299-8

Masateru M. Ito, Andrew H. Gibbons, Detao Qin, Daisuke Yamamoto, Handong Jiang, Daisuke Yamaguchi, Koichiro Tanaka & Easan Sivaniah (2019). Structural colour using organized microfibrillation in glassy polymer films. Nature, 570(7761), 363-367.

  • 朝日新聞(6月20日 29面)、京都新聞(6月20日 25面)、産経新聞(6月27日 23面)、日刊工業新聞(6月20日 28面)、毎日新聞(6月20日 29面)および読売新聞(6月20日夕刊 9面)に掲載されました。