齊藤昭則 理学研究科准教授(地球惑星科学専攻地球物理学分野)らが、情報通信研究機構、宇宙航空研究開発機構、静岡大学と共同で開発した「教室で使えるデジタル立体地球儀で見る最新の地球・宇宙科学の成果」が、文部科学省「情報ひろば」にて企画展示されました。
本デジタル立体地球儀システムは、文部科学省宇宙科学技術推進調整委託費(2013~2015年度)を受けて開発されたもので、従来の平面のスクリーンでの表示では、地球などの天体は歪んだ形で表示されて正しい形で表示することができませんでしたが、同システムは、球面スクリーンを用いて立体的に表示することで、地球・月・惑星などを正しい形で表示し、実感を持って見ることができます。通常のパソコンとプロジェクターを使い、学校の教室でも簡単に使用することが可能です。
企画展示では、デジタル立体地球儀システムを使って、金星探査機「あかつき」、月周回衛星「かぐや」、気象衛星「ひまわり」、陸域観測技術衛星「だいち」の最新の観測結果などを展示しています。
開催要項
開催期間: 2016年12月1日(木曜日)~2017年3月21日(火曜日)(予定)
開催場所: 文部科学省情報ひろば「企画展示室」(旧文部省庁舎3階)
開館時間: 10時00分~18時00分(入館は閉館の30分前まで)
入館料 : 無料
休館日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末・年始
主な展示物
- デジタル立体地球儀: 壁掛け型(直径90cmの球面スクリーン)
- デジタル立体地球儀: 卓上型(直径20cmの球面スクリーン)
- パネル展示: デジタル立体地球儀(ダジック・アース)についての解説
関連リンク
- デジタル立体地球儀を手軽に作れるアプリを公開
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/rigaku_u/news/2016/160425_1.html
関連部局