募集中の教職員公募一覧ページ

職種 勤務地 勤務部署 詳細・職務内容 締切
技術補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 附属地磁気世界資料解析センター 技術補佐員
地磁気データのアーカイブおよび公開に関する技術補助(世界の地磁気観測データのインターネット…
准教授 吉田キャンパス 人文科学研究所 人文科学研究所 文化研究創成研究部門 准教授(女性限定)
・人文科学研究所における教育と研究(個人研究および共同研究) ・人文科学研究所の運営業務
助教 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 助教
構造-物性相関の解明と機能開拓を基軸とする有機化学 京都大学の業務(教育・研究・運営)
助教 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 人間健康科学系専攻 人間健康教育研究若手人材育成プロジェクト 助教
生理学・検査技術科学を中心とした人間健康科学の教育と研究
准教授 宇治キャンパス 流域災害研究センター穂高砂防観測所 防災研究所 大気・水研究グループ 流域災害研究センター 流域圏観測研究領域  准教授
活火山・焼岳に隣接する穂高砂防観測所を活用して、豪雨による侵食・崩壊や火山活動に伴う土砂の…
教授 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科ヒト・システム生物学(基礎・社会医学系) 教授
ヒト・システム生物学の教育と研究(応募締切:2024年7月9日(火)必着)
教授 その他の地域 複合原子力科学研究所 複合原子力科学研究所 粒子線基礎物性研究部門(同位体利用化学研究分野) 教授
広い意味での化学分野の研究と教育。放射線・量子ビーム・RIなどを利用した先導的な研究を実施…
准教授 その他の地域 理学部・理学研究科 理学研究科 附属地球熱学研究施設・火山研究センター 准教授
阿蘇山を主とした国内外の火山の活動や構造を、地殻変動・地震・電磁気など多項目の地球物理学的…
教授 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 京都大学エネルギー科学系(大学院エネルギー科学研究科) エネルギー基礎科学専攻 教授
京都大学の業務(教育・研究・運営)。物理化学、無機化学、電気化学を基盤として、電極材料、電…
助教 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 助教
1.高分子材料のサーキュラーエコノミーの実現のための高分子の破壊・分解の学理の分野開拓 2…
薬剤師(非常勤) 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 薬剤部 薬剤師(非常勤)
調剤業務全般
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 リハビリテーション部 技術補佐員
心臓リハビリテーション部門における診療業務全般
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 腫瘍内科 事務補佐員
外来診療補助者(医師クラーク)
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 放射線治療科 事務補佐員
外来診療補助者(医師クラーク)
技術補佐員 その他の地域 ヒト行動進化研究センター ヒト行動進化研究センター 附属人類進化モデル研究センター 技術補佐員(獣医補助)
サルの獣医療業務の補助、獣医看護業務、それに係る飼育業務
特定職員 吉田キャンパス 広報課 渉外・産官学連携部広報課国際広報室特定職員
研究成果に関する海外向けプレスリリースの編集および他研究機関との調整、研究成果発信に係る施…
講師 その他の地域 瀬戸臨海実験所 フィールド科学教育研究センター 講師または助教(女性限定)
【本公募教員が担当する科目】 1.フィールド研海洋生態…
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 附属サイエンス連携探索センター 助教(女性限定)
SACRA学際融合部門において理学分野の融合研究に主体的に取り組み,積極的に「数理を基盤と…
准教授 吉田キャンパス 学術情報メディアセンター 学術情報メディアセンター 社会情報解析基盤研究部門 大規模データ活用基盤研究分野 准教授
大規模データ活用基盤研究分野のミッション…
研究員(非常勤) 吉田キャンパス 数理解析研究所 【2024年6月19日修正】京都大学数理解析研究所 研究員(拠点担当)
数理科学の研究(国際共同利用・共同研究拠点における拠点事業の運営業務含む)
准教授 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 准教授
有機ELに関する基礎研究 京都大学の業務(教育・研究・運営)
特定研究員 吉田キャンパス 薬学部・薬学研究科 京都大学大学院薬学研究科 創発医薬科学専攻 創発医薬科学講座 システムケモセラピー(制御分子学)分野 【生合成工学】特定研究員 募集のご案内
生合成工学を基盤としたケミカルバイオロジー研究に関すること
特定研究員 吉田キャンパス 薬学部・薬学研究科 京都大学大学院薬学研究科 創発医薬科学専攻 創発医薬科学講座 システムケモセラピー(制御分子学)分野 【有機合成化学】 特定研究員 募集のご案内
「有機合成化学を基盤とした創薬化学研究及びケミカルバイオロジー研究」に関すること
教務補佐員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 ナノ生物工学分野 教務補佐員 募集要項
分子生物学的実験、細胞培養、流体マイクロチップを使った実験などの補助業務
教授 宇治キャンパス エネルギー理工学研究所 【令和6年4月10日修正】エネルギー理工学系(エネルギー機能変換研究部門)教授
エネルギー理工学を開拓する物理学・工学に関する研究
教授 宇治キャンパス エネルギー理工学研究所 【令和6年4月10日修正】エネルギー理工学系(エネルギー利用過程研究部門)教授
化学・生物に立脚したエネルギー研究 - 今後カーボンネガティブを志向したエネルギー研究を…
教授 吉田キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 材料工学専攻 教授
材料科学の基礎に立脚した材料科学に関する教育と研究ならびに材料工学専攻の運営にかかわる業務…
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 京都大学大学院理学研究科 地球惑星科学専攻地球物理学分野/地球惑星科学専攻地質学鉱物学分野 /附属地球熱学研究施設/附属地磁気世界資料解析センター 助教(女性限定)
地球惑星科学の研究に意欲的に取り組んでいただくと共に、地球惑星科学系4組織[地球惑星科学専…
准教授 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 京都大学エネルギー科学系(大学院エネルギー科学研究科) エネルギー応用科学専攻 准教授
工学部物理工学科開設「材料物理化学」、「統計熱力学」、「エネルギー応用工学設計演習・実験」…
特定職員 吉田キャンパス 北部構内事務部 京都大学北部構内事務部管理課北部キャンパス機器分析拠点 特定職員
(1) 京都大学北部キャンパス機器分析拠点全体のマネジメント業務 ・拠点の各種戦略立案・策…
助教 吉田キャンパス 数理解析研究所 数理解析研究所 助教(女性限定)
数学・数理科学に関する研究
教授 吉田キャンパス 環境安全保健機構 【環境安全保健機構】放射線管理部門 教授の募集について
環境安全保健機構放射線管理部門において以下の用務を行う。 (1)京都大学全体の放射性同位元…
講師 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 化学工学専攻 講師
プロセスシステム工学における教育・研究および運営にかかわる業務…
准教授 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 人間健康科学系専攻 先端リハビリテーション科学コース 准教授
脳機能リハビリテーション学、がん作業療法学、及び緩和医療学に関する教育と研究、京都大学医学…
教務補佐員 吉田キャンパス 生命科学研究科 京都大学大学院生命科学研究科 統合生命科学専攻 教務補佐員
当分野では、必須微量ミネラルの代謝に関わるタンパク質の遺伝子欠損細胞の網羅的作成やそれらの…
教授, 准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 附属サイエンス連携探索センター 教授または准教授 (データ理学仮設創出ユニット)
SACRAでは、新たに研究展開セクションを新設し、データ理学仮説創出ユニット、未踏量子計測…
准教授, 教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 附属サイエンス連携探索センター 教授または准教授 (未踏量子計測ユニット)
SACRAでは、新たに研究展開セクションを新設し、データ理学仮説創出ユニット、未踏量子計測…
教授, 准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 附属サイエンス連携探索センター 教授または准教授(地球と生命の共進化研究ユニット)
SACRAでは、新たに研究展開セクションを新設し、データ理学仮説創出ユニット、未踏量子計測…
助教 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 知能情報学コース 助教
大学院情報学研究科情報学専攻における教育・研究および運営、工学部情報学科における教育および…
准教授, 助教 吉田キャンパス 野生動物研究センター 野生動物研究センター 准教授もしくは助教
野生もしくは飼育下の動物に関わる教育・研究
助教 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 京都大学エネルギー科学系(大学院エネルギー科学研究科)エネルギー変換科学専攻 助教(テニュア・トラック制)
エネルギー変換システム学講座 熱エネルギー変換分野に係わる教育・研究および運営に係わる業務
教授 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 大学院農学研究科 応用生命科学専攻 生物機能化学講座
大学院:応用生命科学I、生物機能制御化学講義、生物機能制御化学…
教授 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 大学院農学研究科 応用生命科学専攻 応用微生物学講座
大学院:応用生命科学IV、制御発酵学講義、制御発酵学専攻演習、…
准教授 吉田キャンパス 人文科学研究所 人文科学研究所 東方学研究部 准教授
東方学分野にかかる教育と研究、および運営に関する業務
助教 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻 材料プロセス科学分野 助教 (テニュア・トラック制)
エネルギー材料学講座・材料プロセス科学分野にかかる教育・研究および運営に関わる業務
教授 その他の地域 複合原子力科学研究所 【2024年4月17日修正】複合原子力科学研究所 放射線生命科学研究部門教授(放射線生化学研究分野) 教授
放射線・量子ビーム・RIなどを利用した基礎生化学及び疾病機構解明研究を実施し、関連分野を先…
助教 宇治キャンパス エネルギー理工学研究所 【2024年6月26日修正】エネルギー理工学研究所 エネルギー生成研究部門 量子放射エネルギー研究分野 助教
相対論的電子ビームからの量子放射エネルギーの発生とその利用に関する研究、教育 本研究所で…
特定職員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 基盤技術研究部門 共通機器管理室 特定職員
iPS細胞技術に基づく先端医療技術の研究開発
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS 細胞研究所 未来生命科学開拓部門 齊藤博英研究室 特定研究員
mRNAテクノロジーを活用した細胞・遺伝子治療技術の開発、mRNA治療薬の開発、CAR-T…
研究開発補佐員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS 細胞研究所 基盤技術研究部門 共通機器管理室 研究開発補佐員
研究支援職務
特定研究員 その他の地域 iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 池谷研究室 特定研究員
神経堤細胞の分子機構の解明に関する基礎研究 ほか
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS 細胞研究所 未来生命科学部門 下林研究室 教務補佐員
研究開発の補佐業務および研究室のマテリアル管理業務
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS 細胞研究所 未来生命科学開拓部門 下林研究室 特定研究員
研究開発および研究室のマネジメント
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 AMED再生・細胞医療・遺伝子治療研究中核拠点 特定研究員
再生・細胞医療・遺伝子治療研究に関する開発研究
特定医療技術職員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 病理部 臨床検査技師
病理業務全般(病理解剖介助を含む)
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 京都大学大学院エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻技術補佐員(時間雇用教職員)
化学系、物理系の実験補助。装置の管理、事務処理。
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学分野 事務補佐員
研究室の事務補助および秘書業務 ・経理業務(大学の経理システムを使用した伝票処理、発注簿デ…
決定次第終了
技術補佐員 その他の地域 医学部・医学研究科 医学研究科 医学専攻 分子生体統御学講座 分子腫瘍学分野 技術補佐員
細胞培養、マウス実験など研究補助
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 業務支援室 業務支援室 特定職員(指導員)
業務支援室室員の指導、本学の障害者雇用促進に関する業務
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 地球環境学堂 地球環境学堂地球益学廊 特定研究員
持続可能な消費者プラスチックの利用促進戦略と循環型経済の実現に関する研究
決定次第終了
特定研究員 その他の地域 農学部・農学研究科 農学研究科応用生物科学専攻栽培植物起原学分野 特定研究員
国際先導研究「NLR生物学の基礎的理解による作物耐病性増強」及び特別推進研究「イネNLRo…
決定次第終了
特定研究員 その他の地域 瀬戸臨海実験所 【令和6年6月19日修正】フィールド科学教育研究センター 瀬戸臨海実験所 特定研究員
フィールド科学教育研究センターとイオン環境財団の共同研究としての「新しい里山・里海共創プロ…
決定次第終了
特定職員 宇治キャンパス 防災研究所 京都大学防災研究所 技術室 特定職員
実験・観測業務の補助
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科免疫細胞生物学【特定有期雇用職員】特定職員(技術)
ヒト末梢血や細胞などの検体のコーディネート、管理、検体に紐づく臨床情報の管理等
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 糖尿病・内分泌・栄養内科 事務補佐員
外来補助、会計管理、書類作成など
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 大学院農学研究科 応用生物科学専攻 特定研究員
科学研究費助成事業(科研費)国際共同研究加速基金(国際先導研…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス, 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所 【特定有期雇用職員】特定研究員
植物バイオマスから新素材創製に関わる研究開発、その他運営に関わる業務
決定次第終了
技術補佐員, 教務補佐員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医⽣物学研究所 がん・幹細胞シグナル分野 技術補佐員または教務補佐員 募集要項
生化学・分子生物学実験(核酸やタンパク質を扱う実験)、細胞培養などの研究補助業務
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 櫻井研究室 技術補佐員
iPS細胞又は疾患特異的iPS細胞を用いた骨格筋培養モデルに関する研究の技術補佐職務
決定次第終了
特定研究員 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所【特定有期雇用職員】特定研究員
バイオマスから低環境負荷な新規材料の開発に関する産学共同研究
決定次第終了
研究員(非常勤), 技術補佐員 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所【時間雇用職員】研究員または技術補佐員
研究員:バイオマスから低環境負荷な新規材料の開発に関する産学共同研究
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 未来生命科学開拓部門 髙島研究室 特定研究員 募集要項
ナイーブ方iPS細胞の分化能力、ゲノム不安定性、エピゲノムダイナミックスに関わる研究
決定次第終了
特定研究員 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 特定研究員
ペロブスカイト太陽電池の材料開発、デバイス作製および特性評価
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻腫瘍生物学分野【特定有期雇用職員】 特定職員
腫瘍生物学分野の研究室内実験業務に係る技術職員を募集しています。
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 情報学専攻 システム構成論講座 特定研究員
学術変革領域研究(A) データ記述科学の研究課題「ダイナミクスの確率的記述と推論により拓く…
決定次第終了
特定研究員 その他の地域 熊本サンクチュアリ 野生動物研究センター 熊本サンクチュアリ 特定研究員
チンパンジー・ボノボを対象とした獣医学的臨床研究及び診療
決定次第終了
特定専門業務職員 吉田キャンパス 学際融合教育研究推進センター 【令和6年4月9日修正】学際融合教育研究推進センター ナノテクノロジーハブ拠点ユニット 特定専門業務職員
本拠点は次世代マテリアル研究開発用の先端微細加工装置群(約90台の半導体微細加工装置)を有…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 歯科口腔外科 事務補佐員(時間雇用職員)
事務・外来診療補助
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス アフリカ地域研究資料センター アフリカ地域研究資料センター 特定研究員
JST/JICA SATREPS事業(下痢リスク可視化によるアフリカ都市周縁地域の参加型水…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 脳神経内科 事務補佐員
外来診療補助
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 農学専攻(育種学分野)技術補佐員
圃場でのコムギの栽培・サンプリング補助、室内での種子整理・管理業務など技術補助
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 総合解剖センター 医学研究科附属総合解剖センター (組織学的研究支援室)技術補佐員
研究用病理組織標本作製補助
決定次第終了
日本語 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 医務課 事務補佐員(時間雇用職員)
受付業務(紹介予約・セカンドオピニオン)
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 整形外科 事務補佐員(時間雇用職員)
外来診療補助者(医師クラーク)
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 リハビリテーション科 事務補佐員(医師クラーク)
診療補助、診療記録の文書作成やデータ処理など
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 比較エピゲノミクスグループ(Bourqueグループ) 特定研究員
RNA-seq、ChIP-seq、ATAC-seqに加え、Cut&Tag、lent…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部附属病院  医学部付属病院 がんセンター 特定職員(医療ソーシャルワーカー)
患者と家族の療養上の相談等
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 入試企画課 教育推進・学生支援部 入試企画課 特定職員
入試関係の統計調査及びデータ分析、Webページの管理・掲載等に関する業務、高大連携業務等
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 検査部 事務補佐員
事務作業および検査関連の作業補助
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 医務課 事務補佐員(医師事務作業補助者)
診療科補助作業
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 麻酔科/集中治療部 事務補佐員(医師事務作業補助者)
医師の指示のもと 医師事務作業補助者業務
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 先端医療研究開発機構  医療開発部 特定職員(プロジェクトマネージャー)
他の職員と共同で、当機構が支援する研究シーズのプロジェクトマネジメント業務を担当する。
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 がんセンター 事務補佐員(非常勤)
がんセンターにおける事務支援業務
決定次第終了
特定助教, 特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 電気工学専攻 特定助教または特定研究員
【募集分野】 人体の計測およびデータ解析などに関する…
決定次第終了
研究員(非常勤) 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 食品生物科学専攻(生命有機化学分野) 研究員(非常勤)
学術変革領域研究 (B)「メタアグリゲートの超分子挙動と動的キャプチャー(https://…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 総合生存学館 総合生存学館 技術補佐員
環境に調和した高分子材料合成に関連する研究補助。簡単な有機合成や高分子合成実験、その生成物…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 物質-細胞統合システム拠点 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 谷口グループ 技術補佐員
一般的な分子生物学実験(DNA・タンパク質を扱う実験)、細胞レベルの実験の基本的操作
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 物質-細胞統合システム拠点 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 谷口グループ 技術補佐員
ゲノムの有する各種情報を分析するプログラムの開発補助
決定次第終了
特定助教 吉田キャンパス 物質-細胞統合システム拠点 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 谷口グループ 特定助教
細胞内で働くゲノムの動作原理を解明することを目指して、分子レベルの解像度でのゲノム3次元構…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) システムゲノムグループ(村川グループ) 技術補佐員
基本的な分子生物学的技術(クローニング、ベクター作成、定量PCR、トランスフェクションなど…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 生命倫理・哲学グループ(藤田グループ) 特定研究員
ヒト組織利用研究におけるステークホルダー(パブリック)・エンゲージメントの理論および実践研…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 手術部 事務補佐員
外来診療補助(医師クラーク)
決定次第終了
教務補佐員, 技術補佐員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学研究支援センター(DNAシークエンス解析) 教務補佐員または技術補佐員
[技術補佐員] ① キャピラリ―型DNAシークエンサーを用いた受託解析業務 ② ライフサイ…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 成長戦略本部 成長戦略本部 イノベーション領域(知的財産担当) 特定職員
成長戦略本部 イノベーション領域において、本学の知財力強化とその活用促進のため、以下の業務…
決定次第終了
技能補佐員 その他の地域 ヒト行動進化研究センター ヒト行動進化研究センター 技能補佐員
サル類の飼育業務補助
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 発生生物学グループ(柊グループ) 特定研究員
哺乳類の初期胚を用いて、哺乳類種間で保存された、あるいは異なる、初期発生機構の解明に取り組…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 応用生物科学科(ゲノム編集育種講座)時間雇用職員
本講座は魚類をはじめとする水生生物の品種改良を加速すべく様々な解析手法(分子生物学・生物情…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 生命科学研究科 生命科学研究科 統合生命科学専攻 技術補佐員
キイロショウジョウバエの飼育実験・餌作り、微生物実験、分子生物学実験、その他の研究補助業務
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 生命科学研究科 生命科学研究科 統合生命科学専攻 特定研究員
科学研究費 学術変革領域研究(A)(計画研究)「栄養環境に応じた個体成長や生殖機能を司るエ…
決定次第終了
特定助教 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 比較エピゲノミクスグループ(Bourqueグループ) 特定助教
最先端ゲノミクス・エピゲノム研究及び研究関係業務
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 泌尿器科 事務補佐員(医師クラーク)
外来診療補助者(医師クラーク)
決定次第終了
特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 特定研究員
大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻ナノシステム創成工学講座マイクロバイオシステム…
決定次第終了
技術補佐員, 教務補佐員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 技術補佐員又は教務補佐員
大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻マイクロバイオシステム分野研究室では、AMED…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 国際・共通教育推進部 国際・共通教育推進部管理掛(大学院教育支援機構) 特定職員
大学院教育支援機構(国際・共通教育推進部管理掛)が推進するプログラム、就学、キャリアサポー…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター【特定有期雇用職員】特定職員
がん免疫総合研究センター・臨床がん免疫薬効薬理部門における検体採取(採血等)、検体処 理、…
決定次第終了
非常勤 吉田キャンパス, 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所 【時間雇用職員】研究員または技術補佐員
研究員: 植物バイオマスからの新素材研究開発、試料調製、各種解析、その他運営に関わる業務…
決定次第終了
技術補佐員 その他の地域 農場 農学研究科 附属農場 技術補佐員
新規有機質肥料の実用化試験を円滑に実施するために必要な附属農場内圃場および室内作業の補助業…
決定次第終了
技術補佐員 宇治キャンパス エネルギー理工学研究所 エネルギー理工学研究所 附属エネルギー複合機構研究センター 環境微生物学研究分野 技術補佐員
京都大学の研究管理業務及び研究室の運営業務(パソコン操作や簡単な英語の読み書きができること…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 医務課 事務補佐員
窓口業務、電話対応業務等
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 腎臓内科 技術補佐員
実験補助業務、それに伴うパソコン入力
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー基礎科学専攻 技術補佐員
実験室の維持管理、書類作成、データベース管理の業務、放射線取扱業務の補助、化学薬品管理業務…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 手術部 事務補佐員
外来診療補助(医師クラーク)
決定次第終了
特定助教, 特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 材料化学専攻 特定助教または特定研究員
天然ゴムやクモの糸など高分子材料もしくはソフトマターの構造と物性に関する研究関係業務
決定次第終了
技能補佐員 その他の地域 ヒト行動進化研究センター ヒト行動進化研究センター 技能補佐員
サル類の飼育業務補助(マカク類ほか)
決定次第終了
特定助教 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 機械理工学専攻 特定助教
募集分野:機械理工学専攻 熱物理工学分野において研究・教育および運営に係る業務を行う。特に…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター 技術補佐員
パソコンを用いての臨床研究データの入力・集計。
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 生物科学専攻 技術補佐員
分子生物学実験(遺伝子クローニング、PCR など)、植物栽培、細胞培養実験等などの補助業務
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 集中治療部 事務補佐員
医師事務作業補助者業務
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 薬剤部 技術補佐員
薬剤師免許を必要としない調剤室での業務補助
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 薬剤部 事務補佐員
秘書業務、薬剤部運営に係る補助的作業全般
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 腎臓内科 事務補佐員
秘書業務、教室運営に係る補助的作業全般
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 腎臓内科 技術補佐員
実験補助業務、それに伴うパソコン入力。
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部付属病院 消化器内科 特定研究員
医薬品の研究開発業務全般
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 通信システム工学講座 特定研究員
Beyond 5G,6G移動通信システムにおける物理層およびMAC層の研究開発
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 【令和6年1月26日修正】エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻 特定研究員
プロトン伝導膜の作成・評価。
決定次第終了
特定准教授, 特定講師 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 上廣倫理研究部門 特定教員
iPS細胞研究・再生医療等に伴う生命倫理上の諸課題についての調査・分析に係る研究
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 情報基盤課 京都大学 情報部 特定職員
教育推進・学生支援部教務企画課教育情報推進室における業務システムに係る業務
決定次第終了
助教 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 基礎・社会医学系(医学研究科) 若手重点戦略定員 助教
基礎医学、社会医学分野における研究・教育
決定次第終了